
2016年10月14日
2016 有終の美
2016年日本独立リーグチャンピオンシップは群馬DPの優勝でシーズンを終えました。
今シーズンも日本一の座を目指して四国ILプラス4球団とルートインBCリーグの8球団が戦ってきましたが念願がかなうのは1球団だけ。その座につけたことは本当に嬉しく思います。
これまで苦しい時もありましたがいつも熱い応援を送ってくださった人々、スポンサーの方々、辛酸を嘗めた監督やコーチ、選手たちにも思いを馳せながら優勝の喜びを味わいます!

試合前、後が無い状況から勝率タイに持ち込み最終戦の前のアップ
三橋マネージャーに試合のポイントを聞いたところ「選手がどれだけ頑張れるかだと思う。あとは森岡が打ってくれれば・・・」

先手を取ったのは井野口左中間への2点タイムリー

(ヒットで出塁していた高橋・藤井が生還)

1・2戦目は当りが無かったけど群馬に戻ってきてから快音が聞かれた森岡選手
(第5戦、4回裏1outからライトへ2Bヒットの場面)

打順下位に森岡選手がいることで打線に厚みが出ました

先制点をもらいながらピリッとしない南(5回デッドボールを与えたところで降板)
一度は愛媛MPに逆転を許しましたが裏の回に井野口…2ランホームランで再びリード。
7回にもチャベスの3ランホームランなどで4点を挙げ勝利を手繰り寄せました!

最後の打者をセンターフライに抑えゲームセット

☆☆☆閉会式☆☆☆

愛媛MPの最後まで諦めないで戦う姿勢は素晴らしかった。
特に終盤の粘りは群馬の選手にも来季身に付けてもらいたいと思いました。









第3戦が終わった時ベンチで放心状態だった監督に声をかけると
「疲れた…って言葉で言い切れないくらい疲れたよ」と言ってた平野監督、本当にお疲れ様でした!

「第2戦のサヨナラとなった打球はあと2~3歩足りなかった。悔しかったですね」藤井:談
「優勝したことはホント嬉しい、でも自分がこのシリーズに絡めなかったことは悔しい。ホントに悔しい、絶対来シーズンは取り返します!」沼田:談

「嬉しい以外に何もないッス」高橋:談

「ホームランになった球種はスライダー。ホームランを打てたことも嬉しいけど優勝したことが一番嬉しい。来シーズンもこのチームでプレーしたい」チャベス:談

6回裏から愛媛MPは正田投手にスイッチ。2度目の先輩対決となった速水選手は初球をクリーンヒット
「何でもいいから初球から思い切って振ろうと思って打席に入りました」

「念願かなって良かった!3度目にしてやっと優勝できたからなおさら嬉しい。前期終わって松沼コーチが抜け自分としては支えが無くなったというか、気分的にも落ち込み成績も落ち込んだけど平野監督が投手一人一人の特性を生かしてくれたので良い成績を残すことができた」堤:談

安打で出塁を許すも次打者を併殺に仕留め、さらに三振に切って取り役目を果たした山崎投手

野手陣

投手陣
今シーズたくさんの応援に支えられながら最高の締め括りで終えることができました。
本当にありがとうございました!
来シーズンもよろしくお願い申しあげます。
今シーズンも日本一の座を目指して四国ILプラス4球団とルートインBCリーグの8球団が戦ってきましたが念願がかなうのは1球団だけ。その座につけたことは本当に嬉しく思います。
これまで苦しい時もありましたがいつも熱い応援を送ってくださった人々、スポンサーの方々、辛酸を嘗めた監督やコーチ、選手たちにも思いを馳せながら優勝の喜びを味わいます!
試合前、後が無い状況から勝率タイに持ち込み最終戦の前のアップ
三橋マネージャーに試合のポイントを聞いたところ「選手がどれだけ頑張れるかだと思う。あとは森岡が打ってくれれば・・・」
先手を取ったのは井野口左中間への2点タイムリー
(ヒットで出塁していた高橋・藤井が生還)
1・2戦目は当りが無かったけど群馬に戻ってきてから快音が聞かれた森岡選手
(第5戦、4回裏1outからライトへ2Bヒットの場面)
打順下位に森岡選手がいることで打線に厚みが出ました
先制点をもらいながらピリッとしない南(5回デッドボールを与えたところで降板)
一度は愛媛MPに逆転を許しましたが裏の回に井野口…2ランホームランで再びリード。
7回にもチャベスの3ランホームランなどで4点を挙げ勝利を手繰り寄せました!
最後の打者をセンターフライに抑えゲームセット
☆☆☆閉会式☆☆☆
愛媛MPの最後まで諦めないで戦う姿勢は素晴らしかった。
特に終盤の粘りは群馬の選手にも来季身に付けてもらいたいと思いました。
第3戦が終わった時ベンチで放心状態だった監督に声をかけると
「疲れた…って言葉で言い切れないくらい疲れたよ」と言ってた平野監督、本当にお疲れ様でした!
「第2戦のサヨナラとなった打球はあと2~3歩足りなかった。悔しかったですね」藤井:談
「優勝したことはホント嬉しい、でも自分がこのシリーズに絡めなかったことは悔しい。ホントに悔しい、絶対来シーズンは取り返します!」沼田:談
「嬉しい以外に何もないッス」高橋:談
「ホームランになった球種はスライダー。ホームランを打てたことも嬉しいけど優勝したことが一番嬉しい。来シーズンもこのチームでプレーしたい」チャベス:談
6回裏から愛媛MPは正田投手にスイッチ。2度目の先輩対決となった速水選手は初球をクリーンヒット
「何でもいいから初球から思い切って振ろうと思って打席に入りました」
「念願かなって良かった!3度目にしてやっと優勝できたからなおさら嬉しい。前期終わって松沼コーチが抜け自分としては支えが無くなったというか、気分的にも落ち込み成績も落ち込んだけど平野監督が投手一人一人の特性を生かしてくれたので良い成績を残すことができた」堤:談
安打で出塁を許すも次打者を併殺に仕留め、さらに三振に切って取り役目を果たした山崎投手
野手陣
投手陣
今シーズたくさんの応援に支えられながら最高の締め括りで終えることができました。
本当にありがとうございました!
来シーズンもよろしくお願い申しあげます。
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
19:52
│Comments(0)
2016年10月11日
日本一
10月10日(月)前橋市民球場にて日本独立リーググランドチャンピオンシップ2016第5戦が行われ群馬ダイヤモンドペガサスが3勝2敗の成績で優勝しました!



優秀選手賞は愛媛マンダリンパイレーツの四戸 洋明投手、最優秀選手賞は群馬ダイヤモンドペガサスの伊藤 拓郎投手

監督の胴上げ(思うように上がらず…)

高橋キャプテンは軽々!
今シーズンたくさんの応援をいただきありがとうございました。
三度目の正直で日本一になれたのもたくさんの声援と色々な方々のご尽力のおかげだと思っています。
選手の嬉しい表情は後日アップします。
優秀選手賞は愛媛マンダリンパイレーツの四戸 洋明投手、最優秀選手賞は群馬ダイヤモンドペガサスの伊藤 拓郎投手
監督の胴上げ(思うように上がらず…)
高橋キャプテンは軽々!
今シーズンたくさんの応援をいただきありがとうございました。
三度目の正直で日本一になれたのもたくさんの声援と色々な方々のご尽力のおかげだと思っています。
選手の嬉しい表情は後日アップします。
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
00:20
│Comments(0)
2016年10月10日
GCS第4戦
10月9日(日) 勝たなければならないゲームが始まりました
崖っぷちから盛り返すきっかけを作ったのは伊藤の右腕でした!
7回2安打無失点の快投。四球で出したランナーを2度併殺にしたバックにも助けられ打たせて取る伊藤らしいピッチング。
8回から山崎。いきなりヒット、そして四球や後逸で2out1・3塁で迎えた打者は1番吉田選手。
第2戦では逆転サヨナラ打の選手。フルカウントから放った打球は2ndベースよりのゴロ
「同点か!?」と思われましたが竹内の好捕で3out!!
“ピンチの後にはチャンスあり” とはよく言ってもので8回裏、先頭の藤井が2Bヒットで出ると2番竹内送りバント成功で藤井3塁に進み、3番井野口センターへ犠飛で2点目。4番カラバイヨ四球、5番チャベスライトヒット、6番八木もライトタイムリーヒットでカラバイヨホームイン3点目。
9回から堤。1点を失うもゲームセット。
ミーティングでは「最後までゲームに集中して戦おう」という言葉が聞かれました。
「明日は最後だから腕が折れてもいいくらいの気持ちで投げます」堤
堅守を見せ8回の追加点を得る犠打を初球で決めた竹内選手。
『第2戦の逆転負けを味わった時はロッカールームでみんな荒れましたね。あんなに悔しい思いをしたのは・・・でもあの悔しさがあったから2連勝につながっていると思うし選手たちの気持ちもさらに高まった。練習していても終わった後も「自分はこう思うけどどう?」とかお互いに考えを話し合っていることが良い結果になっていると思う。』
=第5戦の愛媛先発:柴田投手は元チームメイトですね=
『そう!!それが一番楽しみ。絶対打って見せますよ(笑)』
群馬先発:南投手 「もうやるしかないですね!」
短く髪を刈りこんで気合も十分
今シーズン最後のゲームは本日10月10日(月)前橋市民球場にて18:30~開始予定です。
たくさんの声援で選手の背中を押し上げてください。球場でお待ちしています。
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
12:37
│Comments(0)
2016年10月09日
GCS第3戦
10月8日(土)前橋市民球場にて第3戦が行われ群馬DPが勝利しました。しかし苦境の位置にいることには変わらないので第4戦も全力で挑むしかありません。選手たちが1000%の力が発揮できるよう声援をよろしくお願いいたします!


先発柿田、打たれても辛抱のピッチングで1失点

大先輩と後輩の対決 (ピッチャーは愛媛MPの正田投手、打者は速水)


先制の2点タイムリー2Bヒットを放った高橋キャプテン!
10月9日(日)第4戦の先発予定は愛媛MP:四戸(しのへ)、群馬DP伊藤。
前橋市民球場にて18:30~試合開始です。
先発柿田、打たれても辛抱のピッチングで1失点
大先輩と後輩の対決 (ピッチャーは愛媛MPの正田投手、打者は速水)
先制の2点タイムリー2Bヒットを放った高橋キャプテン!
10月9日(日)第4戦の先発予定は愛媛MP:四戸(しのへ)、群馬DP伊藤。
前橋市民球場にて18:30~試合開始です。
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
11:45
│Comments(0)
2016年10月07日
GCS第3戦 予告先発
10月8日(土)前橋市民球場にて18:30~から愛媛マンダリンパイレーツ戦が開催されます。
予告先発は群馬DP:柿田 兼章、愛媛MP:正田 樹投手。
正田投手と言えば夏の甲子園で群馬県勢として初優勝した時のピッチャーで群馬の野球ファンにとっては記憶に残る投手です。
GCS第2戦でも対戦し要所を抑えられなかなか得点できませんでしたが3戦では群馬の打者が打ってくれるでしょう!
絶対負けられない中でのゲームですが選手たちはプレッシャーを跳ね除ける力を十分持っていますので、皆さんの声援で後押しをよろしくお願いします。

ケンショー頑張れ~~~(写真はレギュラーシーズン中のものです)

愛媛MP先発の正田投手
(写真は10/2、第2戦坊っちゃんスタジアムにて)
予告先発は群馬DP:柿田 兼章、愛媛MP:正田 樹投手。
正田投手と言えば夏の甲子園で群馬県勢として初優勝した時のピッチャーで群馬の野球ファンにとっては記憶に残る投手です。
GCS第2戦でも対戦し要所を抑えられなかなか得点できませんでしたが3戦では群馬の打者が打ってくれるでしょう!
絶対負けられない中でのゲームですが選手たちはプレッシャーを跳ね除ける力を十分持っていますので、皆さんの声援で後押しをよろしくお願いします。
ケンショー頑張れ~~~(写真はレギュラーシーズン中のものです)
愛媛MP先発の正田投手
(写真は10/2、第2戦坊っちゃんスタジアムにて)
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
23:46
│Comments(0)
2016年10月03日
GCS 四国 ILラウンド戦
GCS第1戦が10月1日、第2戦が2日に松山市にある坊っちゃんスタジアムにて愛媛マンダリンパイレーツ戦が行われ群馬DPは2連敗となりました。
昨年独立リーグ日本一になった愛媛MPを相手に先制しますが、終盤底力を見せつけた愛媛の前に力を発揮できず敗戦したのは残念です。
でもまだ終わってはいません。今週の土曜日からはルートインBCラウンドに場所を移し慣れた前橋市民球場で第3戦が開催されるので、自分たちの野球を見つめなおしBCリーグの覇者として戦う姿を見せます!


第1戦を迎えるにあたって平野監督は「頑張ります!!!選手がね(笑)」

坊っちゃんスタジアム


マウンドの感触を確かめる投手陣


2回表:永井が2Bヒットの後高橋のタイムリーで先制!しかし以降は散発に終わり得点ならず・・・
逆に愛媛MP打線は6回まで1安打としてきましたが7回裏3安打で2点を奪いあっさり逆転。
=第2戦=


この日の先発は伊藤投手。対する愛媛MP先発は正田投手
両投手の巧いピッチングの前になかなか得点できませんでしたが7回2outから4番カラバイヨの放った打球は大きく弧を描きスタンドイン!
前日4-1と当りが無かったカラバイヨでしたが2戦目は4-3と打ってくるあたりはさすが

8回裏:8番鶴田選手に2Bヒット、9番四ツ谷選手にはデッドボール、1番に戻り吉田選手が送りバント成功。
1out2・3塁のピンチを迎えたけど2番白方選手をファーストゴロに打ち取りホームアウト。3番高井選手をライトフライに打ち取りピンチ脱出!


9回表、8回から代打出場の永井が2out2・3塁からタイムリー2Bヒットを放ち群馬3-0愛媛とリード
しかし、これで終わらせないのが愛媛MPの強さ。
9回先頭打者のポロ選手が3Bヒット&エラーが絡み1点。

8番鶴田選手に四球を与えたところで伊藤降板

9回2out1・2塁から登板した堤でしたが9番四ツ谷選手にヒット打たれ群馬3-2愛媛。
そして1番吉田選手の打球は左中間に飛び、猛然と追った藤井のグラブの先に落ちた・・・

なかなか引き上げてこない外野手陣を迎えに行った伊藤選手
第3戦は10月8日(土)18:30~前橋市民球場
多くの皆さんのご来場をお待ち申し上げます。
昨年独立リーグ日本一になった愛媛MPを相手に先制しますが、終盤底力を見せつけた愛媛の前に力を発揮できず敗戦したのは残念です。
でもまだ終わってはいません。今週の土曜日からはルートインBCラウンドに場所を移し慣れた前橋市民球場で第3戦が開催されるので、自分たちの野球を見つめなおしBCリーグの覇者として戦う姿を見せます!
第1戦を迎えるにあたって平野監督は「頑張ります!!!選手がね(笑)」
坊っちゃんスタジアム
マウンドの感触を確かめる投手陣
2回表:永井が2Bヒットの後高橋のタイムリーで先制!しかし以降は散発に終わり得点ならず・・・
逆に愛媛MP打線は6回まで1安打としてきましたが7回裏3安打で2点を奪いあっさり逆転。
=第2戦=
この日の先発は伊藤投手。対する愛媛MP先発は正田投手
両投手の巧いピッチングの前になかなか得点できませんでしたが7回2outから4番カラバイヨの放った打球は大きく弧を描きスタンドイン!
前日4-1と当りが無かったカラバイヨでしたが2戦目は4-3と打ってくるあたりはさすが
8回裏:8番鶴田選手に2Bヒット、9番四ツ谷選手にはデッドボール、1番に戻り吉田選手が送りバント成功。
1out2・3塁のピンチを迎えたけど2番白方選手をファーストゴロに打ち取りホームアウト。3番高井選手をライトフライに打ち取りピンチ脱出!
9回表、8回から代打出場の永井が2out2・3塁からタイムリー2Bヒットを放ち群馬3-0愛媛とリード
しかし、これで終わらせないのが愛媛MPの強さ。
9回先頭打者のポロ選手が3Bヒット&エラーが絡み1点。
8番鶴田選手に四球を与えたところで伊藤降板
9回2out1・2塁から登板した堤でしたが9番四ツ谷選手にヒット打たれ群馬3-2愛媛。
そして1番吉田選手の打球は左中間に飛び、猛然と追った藤井のグラブの先に落ちた・・・
なかなか引き上げてこない外野手陣を迎えに行った伊藤選手
第3戦は10月8日(土)18:30~前橋市民球場
多くの皆さんのご来場をお待ち申し上げます。
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
21:43
│Comments(0)
2016年10月02日
2016年10月01日
GCS第1戦 坊ちゃんスタジアム
10月1日(土)愛媛マンダリンパイレーツとの初戦が行われ1-2xの逆転負け…
愛媛MPをうわまるヒットを放っていただけに残念ですが、一番悔しい思いをしているのは選手たち。
気持ち切り替えて戦ってくれると信じましょう!
明日の先発は伊藤投手

『明日は思いきり投げます。これまで溜めてきた全ての力を出し切って‼︎』
明日も応援よろしくお願いします。
愛媛MPをうわまるヒットを放っていただけに残念ですが、一番悔しい思いをしているのは選手たち。
気持ち切り替えて戦ってくれると信じましょう!
明日の先発は伊藤投手

『明日は思いきり投げます。これまで溜めてきた全ての力を出し切って‼︎』
明日も応援よろしくお願いします。
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
22:53
│Comments(0)