
2018年06月25日
後期スタートは☆発進
前期最終日に栃木戦で勝利し優勝が決まった群馬ダイヤモンドペガサス!



翌日には後期が開幕するはずでしたが雨天中止になり6月24日(日)伊勢崎市野球場にて武蔵ヒートベアーズを迎えてゲームが行われました。



先発を任されたのは柿田投手

3回まで3者凡退に打ち取られていましたが4回先頭の藤井が2Bヒットで出塁したのをきっかけに3点を挙げリードします。

6回にも2Bヒットを放った藤井選手
6回は打者一巡で6得点を得、勝利を引き寄せました!


このゲームで久しぶりに9番レフトでスタメン出場した笠井選手は4打数2安打。慣れないレフトの守備も無難にこなしました。

『ゲーム前高橋コーチや平野監督から自分の置かれている状況や何をしなければならないか…ということを話したり打席でのアドバイスを受け、やってみたらヒットも打てたので結果が今日は表れて良かった。どんなかたちでも塁に出て走ることが自分の役割なのでしっかりとやっていきたいと思っています。守備は得意だと思っていたのにフライを落としてから何か怖くなったというか…まぁ守備も練習を積みます。』

何といっても笠井選手の魅力は脚と肩。
下位打線に走れる笠井選手と鹿沼選手がいることでピッチャーにプレッシャーをかけることでしょう!



翌日には後期が開幕するはずでしたが雨天中止になり6月24日(日)伊勢崎市野球場にて武蔵ヒートベアーズを迎えてゲームが行われました。
先発を任されたのは柿田投手
3回まで3者凡退に打ち取られていましたが4回先頭の藤井が2Bヒットで出塁したのをきっかけに3点を挙げリードします。
6回にも2Bヒットを放った藤井選手
6回は打者一巡で6得点を得、勝利を引き寄せました!
このゲームで久しぶりに9番レフトでスタメン出場した笠井選手は4打数2安打。慣れないレフトの守備も無難にこなしました。
『ゲーム前高橋コーチや平野監督から自分の置かれている状況や何をしなければならないか…ということを話したり打席でのアドバイスを受け、やってみたらヒットも打てたので結果が今日は表れて良かった。どんなかたちでも塁に出て走ることが自分の役割なのでしっかりとやっていきたいと思っています。守備は得意だと思っていたのにフライを落としてから何か怖くなったというか…まぁ守備も練習を積みます。』
何といっても笠井選手の魅力は脚と肩。
下位打線に走れる笠井選手と鹿沼選手がいることでピッチャーにプレッシャーをかけることでしょう!
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
22:03
│Comments(0)
2018年06月17日
Topics
6月16日(土)熊谷さくら運動公園野球場にて武蔵ヒートベアーズとのビジター戦が行われました。
群馬先発のトーレスは初回を4球で終える上々のスタートだったものの3回先頭打者にヒットで出塁を許すと突如制球が乱れ危険球による退場となり、緊急登板した谷口投手も制球定まらず2outから3番手としてリリーフしたのが田代投手


『厳しい状況の中での登板が自分の役割だと思うのでしっかり抑えるピッチングしていきたいと思っています。打者ががたくさん点を取ってくれるので自分も思い切り投げることができるので感謝です!大学の時は先発もしていたのでいつかは先発をやってみたいです。それと0点に抑えて初勝利が目標。』
(このゲームで初勝利を手中に!)
そして近頃のゲームではスタメン起用されている小黒選手。
左右に打ち分け3安打をマークしたり守っては1塁フェンス際でのファウルフライを好捕


『きっかけは特にないけどピッチャーに球数多く投げさせるように考えていること。今日は初回に打球を受け送球時には痛かった(鎖骨の下あたりに赤紫色の痣が…)あのくらいのファウルフライは捕らないとピッチャーを助けられないです(笑)』
大橋選手とのセカンドポジション争いが今後楽しみです
そしてスランプから脱出となったか?藤井選手

サイクルヒットにはならなかったものの3ランHR、2Bヒット、シングルヒット3本と快音が戻ってきました。
前期の結末は混沌としていますが残りゲームを必死に戦うだけです!
群馬先発のトーレスは初回を4球で終える上々のスタートだったものの3回先頭打者にヒットで出塁を許すと突如制球が乱れ危険球による退場となり、緊急登板した谷口投手も制球定まらず2outから3番手としてリリーフしたのが田代投手
『厳しい状況の中での登板が自分の役割だと思うのでしっかり抑えるピッチングしていきたいと思っています。打者ががたくさん点を取ってくれるので自分も思い切り投げることができるので感謝です!大学の時は先発もしていたのでいつかは先発をやってみたいです。それと0点に抑えて初勝利が目標。』
(このゲームで初勝利を手中に!)
そして近頃のゲームではスタメン起用されている小黒選手。
左右に打ち分け3安打をマークしたり守っては1塁フェンス際でのファウルフライを好捕
『きっかけは特にないけどピッチャーに球数多く投げさせるように考えていること。今日は初回に打球を受け送球時には痛かった(鎖骨の下あたりに赤紫色の痣が…)あのくらいのファウルフライは捕らないとピッチャーを助けられないです(笑)』
大橋選手とのセカンドポジション争いが今後楽しみです
そしてスランプから脱出となったか?藤井選手
サイクルヒットにはならなかったものの3ランHR、2Bヒット、シングルヒット3本と快音が戻ってきました。
前期の結末は混沌としていますが残りゲームを必死に戦うだけです!
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
10:44
│Comments(0)
2018年06月10日
初登板
6月9日(土)高崎城南球場にて栃木ゴールデンブレーブスを迎えての一戦が行われました。

このゲームは【NTT東日本スペシャルマッチ】として多くのお客様が来場されました。

先発の南投手も得点圏にランナーを背負う場面を幾度となく凌ぎ、味方にに1点をもらったが7回の鬼門を克服できず連打を浴びて降板…
南投手に代わって登板したのは6月7日に選手登録されたばかりの中野投手

#27中野 雄登(なかの ゆうと) 出身地:群馬県

しかし栃木:村田選手に犠飛を決められ同点
9回には同じ日に登録された田代投手

#22田代 大輝(たしろ たいき)出身地:神奈川県
(未だユニホームが間に合わず)

2者を打ち取った後に四球を与えたところで降板

結局ゲームは試合規定により引き分けとなりました。
ルーキーの二人にとって今日のゲームを今後に生かしてもらいたいですね!
このゲームは【NTT東日本スペシャルマッチ】として多くのお客様が来場されました。
先発の南投手も得点圏にランナーを背負う場面を幾度となく凌ぎ、味方にに1点をもらったが7回の鬼門を克服できず連打を浴びて降板…
南投手に代わって登板したのは6月7日に選手登録されたばかりの中野投手
#27中野 雄登(なかの ゆうと) 出身地:群馬県
しかし栃木:村田選手に犠飛を決められ同点
9回には同じ日に登録された田代投手
#22田代 大輝(たしろ たいき)出身地:神奈川県
(未だユニホームが間に合わず)
2者を打ち取った後に四球を与えたところで降板
結局ゲームは試合規定により引き分けとなりました。
ルーキーの二人にとって今日のゲームを今後に生かしてもらいたいですね!
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
12:21
│Comments(0)