
2018年09月25日
ルートインBCリーグチャンピオンシップ第3戦
9月24日(月)BCLCS第3戦が行われました。

勝った方が王手となる試合だけに選手は勿論両チームの応援も今まで以上に熱い声援が飛んでいました。
本来なら福井へ移動しての開催でしたが諸事情により全戦群馬で行われるため3戦目からは群馬先行、福井後攻

福井先発横山投手

群馬先発は柿田

初回は無難に済ませたが2回荒道選手にソロHR、その後もピリッとしないピッチングが続き3回先頭打者に四球、次の打者にはライト前へ運ばれたところで柿田を諦め田代へスイッチ。負けられない試合のため早めの継投を選んだ平野監督

3回無死ランナー1・3塁の場面でマウンドに上がった田代はヒットを打たれ1失点。
4回にも須藤選手にソロHRを打たれましたが大崩れすることなく回は進みます。

5回鹿沼レフト前ヒット、代打李もセンター前、青木は四球を選び、藤井サードゴロの後井野口の犠飛で李が還り1点。そしてカラバイヨの一振りで逆転!
粘投の田代を援護するかのように8回9回追加点を入れ群馬DPは勝利

カラバイヨの痛烈な当たり(ファウル)を間一髪かわした青木


『イニングが終わる度に「えっまた自分?!」と思いながら9回まで投げました。』田代:談
疲れはあったと思うけど話す言葉は満足そのもの!

第4戦は9月29日(土)18時から前橋市民球場で開催予定です。
福井MEの先発は初戦登板した濱田投手が予想されますが同じ轍を踏まないことを願いましょう!
応援よろしくお願いします。
勝った方が王手となる試合だけに選手は勿論両チームの応援も今まで以上に熱い声援が飛んでいました。
本来なら福井へ移動しての開催でしたが諸事情により全戦群馬で行われるため3戦目からは群馬先行、福井後攻
福井先発横山投手
群馬先発は柿田
初回は無難に済ませたが2回荒道選手にソロHR、その後もピリッとしないピッチングが続き3回先頭打者に四球、次の打者にはライト前へ運ばれたところで柿田を諦め田代へスイッチ。負けられない試合のため早めの継投を選んだ平野監督
3回無死ランナー1・3塁の場面でマウンドに上がった田代はヒットを打たれ1失点。
4回にも須藤選手にソロHRを打たれましたが大崩れすることなく回は進みます。
5回鹿沼レフト前ヒット、代打李もセンター前、青木は四球を選び、藤井サードゴロの後井野口の犠飛で李が還り1点。そしてカラバイヨの一振りで逆転!
粘投の田代を援護するかのように8回9回追加点を入れ群馬DPは勝利
カラバイヨの痛烈な当たり(ファウル)を間一髪かわした青木
『イニングが終わる度に「えっまた自分?!」と思いながら9回まで投げました。』田代:談
疲れはあったと思うけど話す言葉は満足そのもの!
第4戦は9月29日(土)18時から前橋市民球場で開催予定です。
福井MEの先発は初戦登板した濱田投手が予想されますが同じ轍を踏まないことを願いましょう!
応援よろしくお願いします。
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
20:41
│Comments(0)
2018年09月23日
ルートインBCリーグチャンピオンシップ第2戦
9月23日(日)BCLCS2戦目が行われました。


群馬先発トーレス

福井先発、園田投手
トーレスはシーズン通りのピッチングで毎回奪三振の計15の完投
打線もキャプテン藤井の当たりが戻ってきたし、脚を生かした鹿沼のプレーが光ったゲームとなりました。




これで1勝1敗となり明日の第3戦を取った方が王手。
明日の先発は群馬:柿田、福井:横山投手!応援よろしくお願います。
なお3戦目からは群馬DPが先行、福井MEは後攻になります。
群馬先発トーレス
福井先発、園田投手
トーレスはシーズン通りのピッチングで毎回奪三振の計15の完投
打線もキャプテン藤井の当たりが戻ってきたし、脚を生かした鹿沼のプレーが光ったゲームとなりました。
これで1勝1敗となり明日の第3戦を取った方が王手。
明日の先発は群馬:柿田、福井:横山投手!応援よろしくお願います。
なお3戦目からは群馬DPが先行、福井MEは後攻になります。
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
23:54
│Comments(0)
2018年09月23日
ルートインBCリーグチャンピオンシップ第1戦
9月22日(土)からBCLCS福井MEvs群馬DPが始まりました。


群馬先発センテノ

福井先発濱田投手
初回群馬はカラバイヨのタイムリーで先制しますが、4回センテノの連続押し出しで先行されてしまいます。

5回から乱調のセンテノに変わり谷口は得点を与えないナイスピッチ

3番手の南は7・8・9回とシーズン以上の出来栄えで安打許さず

2本のホームランを打たれながらも無駄なランナーを出さない巧みなピッチングで完投の濱田投手

9回裏ショート後逸で出塁したが小黒はショートフライでゲームセット


第2戦は積極的にゲームを展開していこう!!
群馬先発センテノ
福井先発濱田投手
初回群馬はカラバイヨのタイムリーで先制しますが、4回センテノの連続押し出しで先行されてしまいます。
5回から乱調のセンテノに変わり谷口は得点を与えないナイスピッチ
3番手の南は7・8・9回とシーズン以上の出来栄えで安打許さず
2本のホームランを打たれながらも無駄なランナーを出さない巧みなピッチングで完投の濱田投手
9回裏ショート後逸で出塁したが小黒はショートフライでゲームセット
第2戦は積極的にゲームを展開していこう!!
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
15:20
│Comments(0)
2018年09月16日
FUTURE-East地区優勝
9月15日(土)前橋市民球場にて開催された福島ホープスとの地区チャンピオンシップは延長12回0-0引き分けにより群馬ダイヤモンドペガサスの優勝が決まりました(前期後期とも優勝しているため引き分けでも優勝)
記憶に残る試合となった福島とのゲームは最後まで息をのむ白熱した戦いでした。群馬DPの選手とりわけこの一戦に関しては投手陣の踏ん張りによるもの!
9月22日(土)前橋市民球場にて18時から始まるルートインBCリーグチャンピオンシップまでには打線も奮起してくれるでしょう。
群馬先発のトーレス。シーズン通りのピッチングで三振の山を築く
10回トーレスの後を受け継いだ荻野投手でしたがヒットで出塁したランナーを2塁に進められたところで降板・・・
『今日はみっともなかった…』と悔しがっていた
10回2outから登板した田代投手(中央)
11回は3塁まで進まれるも最後は三振に仕留め、12回も三者凡退に切って取るナイスピッチング!
トーレスの思いがげない捕球で併殺を取ったり、センター藤井の好捕、サード富田のチャンスの芽を摘む守備が光った試合でした。
ルートインBCリーグチャンピオンシップでの対戦相手はまだ決まっていませんが群馬DPは全力を尽くすだけ
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
07:32
│Comments(0)
2018年09月08日
後期最後のホームゲーム
2018ルートインBCリーグ後期のホームゲームを勝利で終えることができました!


平野監督胴上げ

カラバイヨ・・・上がらず

ファンと一緒に
地区CS第1戦は9月15日(土)18時から前橋市民球場にて福島ホープスとのゲームが開催されます。
日本一を目指しての戦いが始まりますので今まで通りの熱い応援をよろしくお願い申しあげます!
平野監督胴上げ
カラバイヨ・・・上がらず
ファンと一緒に
地区CS第1戦は9月15日(土)18時から前橋市民球場にて福島ホープスとのゲームが開催されます。
日本一を目指しての戦いが始まりますので今まで通りの熱い応援をよろしくお願い申しあげます!
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
21:56
│Comments(0)