› 群馬ダイヤモンドペガサス 球団ブログ › 2013年04月
2013年04月29日
群馬0-4信濃
善戦実を結ばず・・・という感じの試合でした。
連休後半戦の4連戦に期待しましょう!
試合終了後、井野口選手の移籍発表がありました。アメリカでも活躍してくれることを願いましょう。
連休後半戦の4連戦に期待しましょう!
試合終了後、井野口選手の移籍発表がありました。アメリカでも活躍してくれることを願いましょう。
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
16:34
│Comments(0)
2013年04月29日
4月29日 vs信濃GS戦
群馬0-2信濃
信濃:有斗投手を捕まえられそうで捕えられない。そんなゲーム展開ですが後半戦に巻き返しを願いたいです!
信濃:有斗投手を捕まえられそうで捕えられない。そんなゲーム展開ですが後半戦に巻き返しを願いたいです!
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
14:39
│Comments(0)
2013年04月27日
群馬5-7信濃
結果と試合内容が・・・
信濃との3連戦は敗戦から始まりましたが明日からは気持ちを新たに切り替えて頑張ってもらいましょう!
信濃との3連戦は敗戦から始まりましたが明日からは気持ちを新たに切り替えて頑張ってもらいましょう!
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
16:22
│Comments(0)
2013年04月27日
7回終了
5回裏に井野口選手第1号2ランホームランにより3点目が入りました。
風が強くフライが上がると野手にとっては難しい場面もありますが懸命なプレーが見られます。
7回表は信濃GSの各打者に当たりが出始めBigイニングをつくり4点追加で群馬3-5信濃。
群馬はラミレス→糸川→東風平と継投。信濃:ダイチを併殺に仕留め反撃終了。
群馬3-5信濃
頑張れペガサス!!
風が強くフライが上がると野手にとっては難しい場面もありますが懸命なプレーが見られます。
7回表は信濃GSの各打者に当たりが出始めBigイニングをつくり4点追加で群馬3-5信濃。
群馬はラミレス→糸川→東風平と継投。信濃:ダイチを併殺に仕留め反撃終了。
群馬3-5信濃
頑張れペガサス!!
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
15:31
│Comments(0)
2013年04月27日
4月27日(土)vs信濃GS
試合開始です。ラミちゃんの立ち上がり上々です!
今日のお弁当販売は秘密の県民ショーでも取り上げられて有名なお店「かわとみ」さんの焼きそばです。太田のB級グルメを是非どうぞ!(なすの蒲焼は残念ながら球場では販売していません)
大盛りは¥500です。
飲み物もはすべて¥100!
今日のお弁当販売は秘密の県民ショーでも取り上げられて有名なお店「かわとみ」さんの焼きそばです。太田のB級グルメを是非どうぞ!(なすの蒲焼は残念ながら球場では販売していません)
大盛りは¥500です。
飲み物もはすべて¥100!
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
13:16
│Comments(0)
2013年04月26日
9回までの試合経過
群馬9ー6富山
8回表 富山
(群馬投手交代→糸川)
⑥生島…4B
⑦DH島袋…ライト前ヒット(無死ランナー1・2塁)
⑧青木…(WPで6点目)5ゴロ(1死ランナー2塁)
⑨岡野…3ゴロ(糸川1塁カバーが間に合った。2死ランナー3塁)
①駒井…6ゴロ
群馬9―6富山
8回裏 群馬
⑦三田…内野ゴロ
⑧井上…ショートライナー(ジャンプ一番ファインプレー岡野選手)
⑨山本…セーフティーバント試みるもアウト
群馬9―6富山
9回表 富山
(群馬投手交代→清水)
②杉本…見逃し三振
③有澤…6ゴロ
④野原…4ゴロ
試合終了 群馬9―6富山
明日の予告先発はラミレス(群):ブランドン(信)です。
太田市民球場で13:00~ 明日こそ暖かくなりますように!
8回表 富山
(群馬投手交代→糸川)
⑥生島…4B
⑦DH島袋…ライト前ヒット(無死ランナー1・2塁)
⑧青木…(WPで6点目)5ゴロ(1死ランナー2塁)
⑨岡野…3ゴロ(糸川1塁カバーが間に合った。2死ランナー3塁)
①駒井…6ゴロ
群馬9―6富山
8回裏 群馬
⑦三田…内野ゴロ
⑧井上…ショートライナー(ジャンプ一番ファインプレー岡野選手)
⑨山本…セーフティーバント試みるもアウト
群馬9―6富山
9回表 富山
(群馬投手交代→清水)
②杉本…見逃し三振
③有澤…6ゴロ
④野原…4ゴロ
試合終了 群馬9―6富山
明日の予告先発はラミレス(群):ブランドン(信)です。
太田市民球場で13:00~ 明日こそ暖かくなりますように!
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
21:23
│Comments(0)
2013年04月26日
7回までの試合経過
6回表 富山
(群馬投手交代→ソラルテ)
⑥生島…2ゴロ
⑦DH島袋…4B
⑧青木…6フライ
⑨見逃し三振
6回裏 群馬
①萩島…空振り三振
②橋本…ピッチャーライナー
③井野口…7フライ
7回表 富山
(群馬投手交代→糸川)
②杉本…4ゴロ
③有澤…7フライ
④野原…レフト前ヒット
⑤ユウゾウ…(野原盗塁成功&捕手後逸の間に3塁へ)空振り三振
7回裏 群馬
④DH大松…(見逃して記録取れず…ごめんなさい)
⑤カラバイヨ…ショートライナー
⑥伊藤…6ゴロ
群馬9ー6富山
(群馬投手交代→ソラルテ)
⑥生島…2ゴロ
⑦DH島袋…4B
⑧青木…6フライ
⑨見逃し三振
6回裏 群馬
①萩島…空振り三振
②橋本…ピッチャーライナー
③井野口…7フライ
7回表 富山
(群馬投手交代→糸川)
②杉本…4ゴロ
③有澤…7フライ
④野原…レフト前ヒット
⑤ユウゾウ…(野原盗塁成功&捕手後逸の間に3塁へ)空振り三振
7回裏 群馬
④DH大松…(見逃して記録取れず…ごめんなさい)
⑤カラバイヨ…ショートライナー
⑥伊藤…6ゴロ
群馬9ー6富山
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
21:06
│Comments(0)
2013年04月26日
5回までの試合経過
4回表 富山
④野原…ショート内野安打(無死ランナー1塁)
⑤ユウゾウ…(PBでランナー2塁)5ゴロ(1死ランナー3塁)
⑥生島…ライト前ヒット (野原生還3点目)
⑦DH島袋…センターフライ
⑧青木…(生島盗塁成功)空振り三振
4回裏 群馬
⑨山本…4B(無死ランナー1塁)
①萩島…レフトフライ(有澤選手、猛然とダッシュしてボールの落ち際を好捕!)
②橋本…センターフライ(2死ランナー1塁)
③井野口…(山本二盗塁成功&送球が逸れる間に三塁へ。2死ランナー三塁)DB(2死ランナー1・3塁)
④DH大松…(井野口盗塁成功、2死ランナー2・3塁)レフト前ヒット2者生還で9点目。
(旗を見る限り風はほとんど無い様子)
⑤カラバイヨ…(大松盗塁失敗)
5回表 富山
⑨岡野…4B(無死ランナー1塁)
①駒井…4B(無死ランナー1・2塁)
連続四球を出したところで群馬投手交代→東風平へスイッチ
②杉本…4B(無死満塁)
③有澤…8犠牲フライ4点目(セカンドランナー進塁、1死ランナー1・3塁)
④野原…8犠牲フライ、十分な飛距離で5点目。(2死ランナー1塁)
⑤ユウゾウ…(杉本盗塁成功)1ゴロ
5回裏 群馬
⑤カラバイヨ…DB(無死ランナー1塁)
⑥伊藤…レフトフライ(1死ランナー1塁)
⑦三田…DH(1死ランナー1・2塁)
⑧井上…センター前ヒット(1死満塁)
(富山投手交代→大家)
⑨山本…1直、ランナー戻れずアウト
群馬9―5富山
④野原…ショート内野安打(無死ランナー1塁)
⑤ユウゾウ…(PBでランナー2塁)5ゴロ(1死ランナー3塁)
⑥生島…ライト前ヒット (野原生還3点目)
⑦DH島袋…センターフライ
⑧青木…(生島盗塁成功)空振り三振
4回裏 群馬
⑨山本…4B(無死ランナー1塁)
①萩島…レフトフライ(有澤選手、猛然とダッシュしてボールの落ち際を好捕!)
②橋本…センターフライ(2死ランナー1塁)
③井野口…(山本二盗塁成功&送球が逸れる間に三塁へ。2死ランナー三塁)DB(2死ランナー1・3塁)
④DH大松…(井野口盗塁成功、2死ランナー2・3塁)レフト前ヒット2者生還で9点目。
(旗を見る限り風はほとんど無い様子)
⑤カラバイヨ…(大松盗塁失敗)
5回表 富山
⑨岡野…4B(無死ランナー1塁)
①駒井…4B(無死ランナー1・2塁)
連続四球を出したところで群馬投手交代→東風平へスイッチ
②杉本…4B(無死満塁)
③有澤…8犠牲フライ4点目(セカンドランナー進塁、1死ランナー1・3塁)
④野原…8犠牲フライ、十分な飛距離で5点目。(2死ランナー1塁)
⑤ユウゾウ…(杉本盗塁成功)1ゴロ
5回裏 群馬
⑤カラバイヨ…DB(無死ランナー1塁)
⑥伊藤…レフトフライ(1死ランナー1塁)
⑦三田…DH(1死ランナー1・2塁)
⑧井上…センター前ヒット(1死満塁)
(富山投手交代→大家)
⑨山本…1直、ランナー戻れずアウト
群馬9―5富山
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
20:11
│Comments(0)
2013年04月26日
4月26日(金)vs富山TB戦 3回までの試合経過
初めて見る富山TBのユニホーム
今シーズンから新たに加わったネービーカラーのユニホーム。
現在富山県内にあるプロバスケットボールチームカラーの赤とサッカーチームのネイビーを取り入れ富山県を盛り上げていこうという趣旨だそうです。
群馬2ー2富山
1回表 富山
①駒井…見逃し三振
②杉本…6ゴロ
③有澤…6ゴロ
1回裏 群馬
①萩島…4B無死ランナー1塁
②橋本…送りバント成功 1死ランナー2塁
③井野口…ライト前タイムリーヒット1点先制。1死ランナー1塁
④DH大松…空振り三振 ランナー盗塁失敗
2回表 富山
④野原…ライト前ヒット 無死ランナー1塁
⑤ユウゾウ…(野原盗塁成功 無死ランナー2塁)レフトへエンタイトル2Bヒットで1点。
⑥生島…2ゴロ 1死ランナー3塁
⑦DH島袋…左中間タイムリーヒット2点目。バッター2塁狙うもアウト
⑧青木…5ゴロ
2回裏 群馬
⑤カラバイヨ…レフトへ2号ホームラン 2点目
⑥伊藤…7フライ
⑦三田…6ゴロ
⑧井上…空振り三振
3回表 富山
⑨岡野…空振り三振
①駒井…4B 1死ランナー1塁
②杉本…(駒井盗塁成功 1死ランナー2塁)4B(1死ランナー1・2塁)
③有澤…1-4-3(ホッ)
3回裏 群馬(ライトからレフト方向への風が強くなってきました)
⑨山本…センター前ヒット 無死ランナー1塁
①萩島…ライト前ヒット 無死ランナー1・2塁
②橋本…ピッチャー前送りバント、高くバウンドしたのが幸いしたか、ピッチャー焦り気味で3塁送球するも外野方向へ・・・記録上は安打(無死満塁)
③井野口…5ゴロ、送球の間に山本生還3点目、セカンドフォースアウト(1死ランナー1・3塁)
④DH大松…4B(1死満塁)
⑤カラバイヨ…センター前ヒット、萩島生還4点目(1死満塁)
⑥伊藤…左中間走者一掃3Bヒット7点目(1死ランナー3塁)
富山投手交代:中村
⑦三田…6フライ(2死ランナー3塁)
⑧井上…見逃し三振 BIGイニングだった
群馬7ー2富山
今シーズンから新たに加わったネービーカラーのユニホーム。
現在富山県内にあるプロバスケットボールチームカラーの赤とサッカーチームのネイビーを取り入れ富山県を盛り上げていこうという趣旨だそうです。
群馬2ー2富山
1回表 富山
①駒井…見逃し三振
②杉本…6ゴロ
③有澤…6ゴロ
1回裏 群馬
①萩島…4B無死ランナー1塁
②橋本…送りバント成功 1死ランナー2塁
③井野口…ライト前タイムリーヒット1点先制。1死ランナー1塁
④DH大松…空振り三振 ランナー盗塁失敗
2回表 富山
④野原…ライト前ヒット 無死ランナー1塁
⑤ユウゾウ…(野原盗塁成功 無死ランナー2塁)レフトへエンタイトル2Bヒットで1点。
⑥生島…2ゴロ 1死ランナー3塁
⑦DH島袋…左中間タイムリーヒット2点目。バッター2塁狙うもアウト
⑧青木…5ゴロ
2回裏 群馬
⑤カラバイヨ…レフトへ2号ホームラン 2点目
⑥伊藤…7フライ
⑦三田…6ゴロ
⑧井上…空振り三振
3回表 富山
⑨岡野…空振り三振
①駒井…4B 1死ランナー1塁
②杉本…(駒井盗塁成功 1死ランナー2塁)4B(1死ランナー1・2塁)
③有澤…1-4-3(ホッ)
3回裏 群馬(ライトからレフト方向への風が強くなってきました)
⑨山本…センター前ヒット 無死ランナー1塁
①萩島…ライト前ヒット 無死ランナー1・2塁
②橋本…ピッチャー前送りバント、高くバウンドしたのが幸いしたか、ピッチャー焦り気味で3塁送球するも外野方向へ・・・記録上は安打(無死満塁)
③井野口…5ゴロ、送球の間に山本生還3点目、セカンドフォースアウト(1死ランナー1・3塁)
④DH大松…4B(1死満塁)
⑤カラバイヨ…センター前ヒット、萩島生還4点目(1死満塁)
⑥伊藤…左中間走者一掃3Bヒット7点目(1死ランナー3塁)
富山投手交代:中村
⑦三田…6フライ(2死ランナー3塁)
⑧井上…見逃し三振 BIGイニングだった
群馬7ー2富山
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
19:14
│Comments(0)
2013年04月25日
4連戦
明日からゴールデンウィーク前半戦となる4連戦が始まります。
初戦を勝って波に乗って行きたいです!
4月26日(金)18時~藤岡球場 vs富山TB戦 予告先発 隆史(富):アポンテ(群)
4月27日(土)13時~太田市民球場 vs信濃GS戦
4月28日(日)13時~伊那ビジターvs信濃GS戦
4月29日(月・祝)13時~城南球場 vs信濃GS戦
応援よろしくお願いします。
初戦を勝って波に乗って行きたいです!
4月26日(金)18時~藤岡球場 vs富山TB戦 予告先発 隆史(富):アポンテ(群)
4月27日(土)13時~太田市民球場 vs信濃GS戦
4月28日(日)13時~伊那ビジターvs信濃GS戦
4月29日(月・祝)13時~城南球場 vs信濃GS戦
応援よろしくお願いします。
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
21:19
│Comments(0)
2013年04月22日
4月19日、20日の観戦後書き
誰だって条件の良い中でゲームをしたい気持ちは同じ。
でもそんな訳にはいかないことも十分わかっている。だからこそ悪い状態の中でも最高のパフォーマンスを見せようと選手は必死だ。
金曜・土曜vs石川MSの連戦で垣間見られたプレーを挙げると…
群馬DPのセンター井野口選手は(19日)猛然とダッシュしグラウンドギリギリのところで捕球したプレーと(20日)センターよりの打球をスライディングキャッチしたプレーとライトオーバーの打球を追いかけながらの捕球!このプレーは澱んだ空気を払拭してくれた。
また石川MSのショート上柿本選手はショート後方“魔のトライアングルエリア”に落ちる打球を背走しながらキャッチ!(群馬の反撃を断たれたようだった)
一方投手陣では制球に苦しみ四球を連発しストライクを取りに行ったところをタイムリーで失点する中、北井投手は少し違った。今までなら四球をきっかけに崩れてしまうことが多かったけど、この連戦ではランナーを出しながら土俵際で抑えた内容の投球が2日続けて見られた(泥沼のグラウンドで併殺をもぎ取ってくれた内野手にも助けられた)
どんな内容の試合でも「この1球」「この瞬間」に勝負をかけている選手たちを責める訳にはいかない。
でも連日の寒さに耐え応援し続けてくれた皆さんの姿を選手たちには忘れないでほしい。
でもそんな訳にはいかないことも十分わかっている。だからこそ悪い状態の中でも最高のパフォーマンスを見せようと選手は必死だ。
金曜・土曜vs石川MSの連戦で垣間見られたプレーを挙げると…
群馬DPのセンター井野口選手は(19日)猛然とダッシュしグラウンドギリギリのところで捕球したプレーと(20日)センターよりの打球をスライディングキャッチしたプレーとライトオーバーの打球を追いかけながらの捕球!このプレーは澱んだ空気を払拭してくれた。
また石川MSのショート上柿本選手はショート後方“魔のトライアングルエリア”に落ちる打球を背走しながらキャッチ!(群馬の反撃を断たれたようだった)
一方投手陣では制球に苦しみ四球を連発しストライクを取りに行ったところをタイムリーで失点する中、北井投手は少し違った。今までなら四球をきっかけに崩れてしまうことが多かったけど、この連戦ではランナーを出しながら土俵際で抑えた内容の投球が2日続けて見られた(泥沼のグラウンドで併殺をもぎ取ってくれた内野手にも助けられた)
どんな内容の試合でも「この1球」「この瞬間」に勝負をかけている選手たちを責める訳にはいかない。
でも連日の寒さに耐え応援し続けてくれた皆さんの姿を選手たちには忘れないでほしい。
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
19:28
│Comments(0)
2013年04月20日
選手の姿
選手の吐く息が白くなって宙を舞う・・・
守りながらも常に利き手をポケットに入れたりに息を吹きかけたりして温めている。
守っている選手の肩が上がっている。
それほど今日も寒い・・・
守りながらも常に利き手をポケットに入れたりに息を吹きかけたりして温めている。
守っている選手の肩が上がっている。
それほど今日も寒い・・・
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
21:23
│Comments(0)
2013年04月20日
4月20日(土)vs石川MS戦
今の試合展開は群馬3-1石川と群馬が逆転をしています。
雨がだんだん強くなってきているので、これからの展開が気になるところです。
さて2013バージョンの「ペガ弁」をご紹介します。
まだ購入されていない方は次回是非どうぞ!
(傾けたから・・・ウィンナーが)
雨がだんだん強くなってきているので、これからの展開が気になるところです。
さて2013バージョンの「ペガ弁」をご紹介します。
まだ購入されていない方は次回是非どうぞ!
(傾けたから・・・ウィンナーが)
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
19:18
│Comments(0)
2013年04月20日
#14 北井 頌太投手
昨日(19日)の試合では風と寒さの影響もあり登板するピッチャーが思うように投げられずにいた中、2イニング無失点に抑えられた北井投手にちょこっとインタビュー!
=今日の良かった点はどんなところ?=
『ストライク先行で投げられたことと、フォアボールを出しても後の打者から三振を取れたりゴロアウトを取れたことが良かった。いつもなら四球を出した後グズグズってなってしまうことが多かったけれど今日は平常心で投げることが出来た。石川打線は早打ちだったのでなるべくゴロアウトで仕留めたかった』
「イメージ通りに投げられて良かった!これからも頑張ります」
2シーズン目を迎えた北井投手にご注目ください!
(寒くてインタビューも短くなってしまいました)
本日20日(土)18:00~藤岡球場 vs石川MS戦。
今シーズンも販売します松華さんの『ペガ弁』10食限定で用意していますので是非どうぞ!
夕方から一段と冷え込む予報なので防寒対策で応援よろしくお願いします。
=今日の良かった点はどんなところ?=
『ストライク先行で投げられたことと、フォアボールを出しても後の打者から三振を取れたりゴロアウトを取れたことが良かった。いつもなら四球を出した後グズグズってなってしまうことが多かったけれど今日は平常心で投げることが出来た。石川打線は早打ちだったのでなるべくゴロアウトで仕留めたかった』
「イメージ通りに投げられて良かった!これからも頑張ります」
2シーズン目を迎えた北井投手にご注目ください!
(寒くてインタビューも短くなってしまいました)
本日20日(土)18:00~藤岡球場 vs石川MS戦。
今シーズンも販売します松華さんの『ペガ弁』10食限定で用意していますので是非どうぞ!
夕方から一段と冷え込む予報なので防寒対策で応援よろしくお願いします。
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
12:40
│Comments(0)
2013年04月19日
5回終了
群馬3-7石川
5回裏 このイニングは試合が始まって以来の盛り上がりでした。内容はと言うと・・・
③井野口…ライト前ヒット
④大松…サード後方に落ちるヒット、無死1・2塁
⑤DHカラバイヨ…ファースト邪飛1死
⑥伊藤…セカンドゴロ2死1・3塁
⑦三田…4B2死満塁
⑧宇佐美…ピッチャー強襲ヒット&エラーがらみで2得点。三田選手がホームに突っ込むもアウト
後半戦に巻き返しを願いましょう!
5回裏 このイニングは試合が始まって以来の盛り上がりでした。内容はと言うと・・・
③井野口…ライト前ヒット
④大松…サード後方に落ちるヒット、無死1・2塁
⑤DHカラバイヨ…ファースト邪飛1死
⑥伊藤…セカンドゴロ2死1・3塁
⑦三田…4B2死満塁
⑧宇佐美…ピッチャー強襲ヒット&エラーがらみで2得点。三田選手がホームに突っ込むもアウト
後半戦に巻き返しを願いましょう!
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
20:28
│Comments(0)
2013年04月19日
風と寒さが・・・
ただ今のスコア群馬1-7石川
4回終了です。
厳しい気象条件の中で戦っている選手にアレコレ言えませんが寒さの中でも一生懸命声援を送ってくださる方々がいます。
持てる力を発揮しましょう!
旗を見ていただければ風の強さが想像できるでしょうか・・・
4回終了です。
厳しい気象条件の中で戦っている選手にアレコレ言えませんが寒さの中でも一生懸命声援を送ってくださる方々がいます。
持てる力を発揮しましょう!
旗を見ていただければ風の強さが想像できるでしょうか・・・
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
19:59
│Comments(2)
2013年04月18日
まず1勝 #45 ラミレス投手
ブログアップ遅くなりましたが14日(日)vs新潟ABC戦で勝利投手になったラミレス選手に好調の要因を聞きました。
=ピッチングで良かったところは何?=
『コントロールが良く全ての球種がイメージどおりに投げられたことが良かった。低めにボールを集めることも出来たし、集中を切らすことなく投げられた』
=季節が良かったのも集中できた原因では?=
『今日も暑かったけど湿度が低かったから投げやすかった。昨日の新潟は気温が低くてとても良かった!ベネズエラも暑いところだけど日本の夏は湿度が多いから辛い』
今シーズンもラミちゃんの最大の敵は「日本の湿度」になりそうです
明日からホーム3連戦です。まずは加賀百万石のスター軍団「石川ミリオンスターズ」
沢山の応援を球場でお待ちしています!よろしくお願いします。
4月19日(金)18:00~伊勢崎球場 vs石川MS
4月20日(土)18:00~藤岡球場 vs石川MS
4月21日(日)18:00~上毛新聞敷島球場 vs信濃GS
=ピッチングで良かったところは何?=
『コントロールが良く全ての球種がイメージどおりに投げられたことが良かった。低めにボールを集めることも出来たし、集中を切らすことなく投げられた』
=季節が良かったのも集中できた原因では?=
『今日も暑かったけど湿度が低かったから投げやすかった。昨日の新潟は気温が低くてとても良かった!ベネズエラも暑いところだけど日本の夏は湿度が多いから辛い』
今シーズンもラミちゃんの最大の敵は「日本の湿度」になりそうです
明日からホーム3連戦です。まずは加賀百万石のスター軍団「石川ミリオンスターズ」
沢山の応援を球場でお待ちしています!よろしくお願いします。
4月19日(金)18:00~伊勢崎球場 vs石川MS
4月20日(土)18:00~藤岡球場 vs石川MS
4月21日(日)18:00~上毛新聞敷島球場 vs信濃GS
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
20:33
│Comments(0)
2013年04月15日
足で魅せます #2 山本 藤宣̪吏選手
4月14日の試合では選手の思い切ったプレーが随所に見られました。その中でも特に目を引いたのが山本選手の「走塁」だったと思います。
ひときわ歓声が上がった場面は5回裏山本…無死2Bヒットの場面。
見ている側は1塁ベースを回った時「おいおい行っちゃうのか!?」と思ったけれどセーフ!
続く萩島…センター前ヒットで山本選手一気にホームへ。クロスプレーになりながらも3点目が入った時は、この試合一番の盛り上がりでした。
そして6回裏山本選手、内野安打になりそうな当たりとみるとヘッドスライディングで1塁を奪いました。でもその後の盗塁は失敗
良くも悪くも注目の山本選手でした
・・・早速試合後インタビュー・・・
=今日の走塁で山本選手が注目の人になりましたね=
「思い切って走ることができました。これからも貪欲に次の塁を狙っていきます。自分はバッティングに自信を持っているので打つ方も見てください」
=本塁突入に迷いはなかったか?=
「監督の腕がグルグル回っていたので迷いなく突っ込みました。セーフでよかった」
=6回は(微妙な当たり)せっかくセーフをもぎ取ったのに直後の盗塁失敗もったいなかったね=
「盗塁はサインだったのですが自分のスタートが悪すぎました。反省ですね。それと8回の守備も自分のミスでした。守備には自信があまりないのでこれから頑張ります」
「皆さんの応援のおかげで勝つことができました。これからもよろしくお願いします」
怪我をしないよう思い切った走塁と今度は華麗な守備に期待しましょう!
ひときわ歓声が上がった場面は5回裏山本…無死2Bヒットの場面。
見ている側は1塁ベースを回った時「おいおい行っちゃうのか!?」と思ったけれどセーフ!
続く萩島…センター前ヒットで山本選手一気にホームへ。クロスプレーになりながらも3点目が入った時は、この試合一番の盛り上がりでした。
そして6回裏山本選手、内野安打になりそうな当たりとみるとヘッドスライディングで1塁を奪いました。でもその後の盗塁は失敗
良くも悪くも注目の山本選手でした
・・・早速試合後インタビュー・・・
=今日の走塁で山本選手が注目の人になりましたね=
「思い切って走ることができました。これからも貪欲に次の塁を狙っていきます。自分はバッティングに自信を持っているので打つ方も見てください」
=本塁突入に迷いはなかったか?=
「監督の腕がグルグル回っていたので迷いなく突っ込みました。セーフでよかった」
=6回は(微妙な当たり)せっかくセーフをもぎ取ったのに直後の盗塁失敗もったいなかったね=
「盗塁はサインだったのですが自分のスタートが悪すぎました。反省ですね。それと8回の守備も自分のミスでした。守備には自信があまりないのでこれから頑張ります」
「皆さんの応援のおかげで勝つことができました。これからもよろしくお願いします」
怪我をしないよう思い切った走塁と今度は華麗な守備に期待しましょう!
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
21:00
│Comments(0)
2013年04月14日
地元開幕で勝利
あ~あ良かったやっぱりホッとします
昨日は新潟ABCよりヒット数を上回りながらの敗戦・・・今日も先制するもすぐ同点に追いつかれて・・・
リードしながらも「いつ追いつかれるのだろ」とドキドキ
でも選手たちは違った!自分の持てる力を発揮して堂々と戦っていた。
これからたくさんの応援を力に精一杯プレーしてもらいましょう
・・・取り急ぎ、今日の感想でした!・・・
吉川群馬県副知事による始球式
たくさんの応援をいただきました
初勝利に笑顔のハイタッチ!
昨日は新潟ABCよりヒット数を上回りながらの敗戦・・・今日も先制するもすぐ同点に追いつかれて・・・
リードしながらも「いつ追いつかれるのだろ」とドキドキ
でも選手たちは違った!自分の持てる力を発揮して堂々と戦っていた。
これからたくさんの応援を力に精一杯プレーしてもらいましょう
・・・取り急ぎ、今日の感想でした!・・・
吉川群馬県副知事による始球式
たくさんの応援をいただきました
初勝利に笑顔のハイタッチ!
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
21:50
│Comments(0)
2013年04月14日
#42 カラバイヨ兼任コーチに聞く
今期より選手兼任打撃コーチに就任したカラバイヨ選手に伺ってみました。
=カラバイヨ打撃コーチから見た選手の感想は?=
『各選手のバッティングポイントが前のように見えるから、引き付けてもう少し後ろで打てるようになればホームランやヒットがもっと打てるようになると思う。』
=復帰してからのチームの印象は?=
『以前はファミリーのような雰囲気があったけれど、今はチョッと違う雰囲気がある。それは自分が年を重ねたせいであって「年の差」を感じると言うことかな!』
=選手カラバイヨとしての目標は?=
『まず良いスタートを切れれば調子も上がっていくと思う。そして2010年のホームラン記録(15本)を上回る記録も狙いたい。今シーズンも応援お願いします!』
昨日のゲームでは快音が聞かれなかったようですが今日の地元開幕戦ではカラバイヨ選手らしい打撃を期待しましょう!
日本語も上手になったので球場でたくさん話しかけてください!
本日4月14日(日)は13時~上毛新聞敷島球場にてvs新潟ABC戦、先発は群馬:ラミレスvs新潟:阿部投手です。応援よろしくお願いします。
=カラバイヨ打撃コーチから見た選手の感想は?=
『各選手のバッティングポイントが前のように見えるから、引き付けてもう少し後ろで打てるようになればホームランやヒットがもっと打てるようになると思う。』
=復帰してからのチームの印象は?=
『以前はファミリーのような雰囲気があったけれど、今はチョッと違う雰囲気がある。それは自分が年を重ねたせいであって「年の差」を感じると言うことかな!』
=選手カラバイヨとしての目標は?=
『まず良いスタートを切れれば調子も上がっていくと思う。そして2010年のホームラン記録(15本)を上回る記録も狙いたい。今シーズンも応援お願いします!』
昨日のゲームでは快音が聞かれなかったようですが今日の地元開幕戦ではカラバイヨ選手らしい打撃を期待しましょう!
日本語も上手になったので球場でたくさん話しかけてください!
本日4月14日(日)は13時~上毛新聞敷島球場にてvs新潟ABC戦、先発は群馬:ラミレスvs新潟:阿部投手です。応援よろしくお願いします。
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
09:38
│Comments(0)