
2021年05月27日
6月5日(土)高崎青年会議所スペシャルマッチ

プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグ(Baseball Challenge League)の群馬ダイヤモンドペガサスでは、下記のとおりお知らせいたします。
開催日時:6月5日(土)13:00プレーボール
会 場:高崎城南球場
対 戦:神奈川フューチャードリームス
【イベント情報】
・ストラッグアウト2021 ~ダイヤモンドペガサスへ挑戦~
〔参加資格〕小学生の部(募集数:5チーム)、中学生の部(募集数:2チーム)
予選を突破したチームはダイヤモンドペガサス選抜チームと対戦していただきます。
・応援チアリーディングコンテスト
〔参加資格〕1チーム5名以上15名以下のチアリーディングチーム限定(募集数:3チーム)
※上記イベントは参加は無料ですが事前申込みが必要です。現在、公益財団法人高崎青年会議所様にて申込み受付け中です。申込み締め切りは5月28日(金)、お問い合わにつきましても、公益財団法人高崎青年会議所様までお願いいたします。
※応募が多数の場合は、抽選といたします。
※上記イベント参加チームは、当日の公式戦を無料観戦できます。
・始球式ピッチャー抽選会 豪華記念品プレゼント!
※お申込み年齢制限なし・当選者1名
※当日10:00~12:00受付
・球場お仕事体験
1)バックヤードツアー(当日受付9:30~9:45)
2)お仕事体験(当日受付10:00~11:00)
募集人数:バックヤードツアー20名様・アナウンサー体験3名様・インタビュー体験3名様・レポーター体験3名様
その他イベント内容詳細は、公益財団法人高崎青年会議所ホームページ⇒https://takasaki-jc.com をご覧ください。
沢山のご参加をお待ちしています❗️
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
20:16
│Comments(0)
2021年05月20日
5月23日(日)栃木ゴールデンブレーブス戦についてのお知らせ

プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグ(Baseball Challenge League)の群馬ダイヤモンドペガサスでは、下記のとおり5月23日(日)高崎市城南野球場にて開催する公式戦、群馬ダイヤモンドペガサスVS栃木ゴールデンブレーブスについてお知らせいたします。
イベント名
「トチギはまだ本当のグンマ~を知らない。~ようこそ群馬県へ~」
■栃木ファン限定!当日のチケットが割引!!
栃木ゴールデンブレーブスファンクラブ会員証もしくはキッズサポートメンバーカードのご提示で特別価格にてチケットを販売。
【ファンクラブ会員の場合】
大人チケット(高校生以上):1,500 円 → 1,200円
小人チケット(中学生):500 円→ 200 円
小人チケット(小学生):500 円→ 無料
【キッズサポートメンバーの場合】
小人チケット:500 円 → 無料
■栃木×群馬!イベント共演!
〇栃木ファンへ始球式券プレゼント(ご参加いただいた方には始球式ボールにサインを入れてプレゼント)
投球前、マイクパフォーマンスを行っていただきます!両チームに向けた熱いメッセージをお願いします!
〇ノック対決!群馬ファンVS栃木ファン
ノック対決 熱い戦いは試合前から始まっている 小学生の部 と 中学生以上の部 を開催
一人5球 上手く守れるのは群馬 or 栃木 どっち?
(男女問わずどなたでも参加頂けますが、運動ができる服装、グローブ持参でご参加ください。)
参加していただいた方には群馬県名産品とペガサスグッズをセットでプレゼント!
参加ご希望の方にはチケット売場で参加抽選権を配布しますので、お申し出ください。
[抽選券配布時間] 5月23日(日)14時30分~15時15分
[当選発表]15時20分頃に場内アナウンスにて発表します。
皆さま、ぜひご参加ください!
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
21:57
│Comments(0)
2021年05月17日
Presented byトヨタカローラ高崎・NPB交流戦
プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグ(Baseball Challenge League)の群馬ダイヤモンドペガサスは、5月14日、15日に読売ジャイアンツ(三軍)とのNPB交流戦が開催されました。

始球式は群馬ダイヤモンドペガサス初代監督(2008~2011)で、読売ジャイアンツの一軍やニ軍でバッテリーコーチを務めた、秦真司氏


高崎市城南球場ローカルルールの中で『9イニング内であっても、20時00分を経過した時点で、次のイニングを以って最終イニングとする』ということで始まったゲーム
ところが初回2回と群馬投手陣が踏ん張り切れず打ち込まれ…
スタンドでは「20時までに5回で終わるのでは?」と揶揄される声も聞かれたが、打者陣がなんとか同点に持ち込み最終イニングとなる7回もチャンスはあったけれど期待された速水が三振でゲームセット



しかし!翌日のゲームは快勝
2日間ご協賛いただいたトヨタカローラ高崎様、ご来場された多くの皆様、ネット観戦の皆様応援いただきありがとうございました!
YouTube『群馬ダイヤモンドペガサスchannel』⇒https://www.youtube.com/channel/UCrqYoDRUb2wkeKOArn1JSGg
始球式は群馬ダイヤモンドペガサス初代監督(2008~2011)で、読売ジャイアンツの一軍やニ軍でバッテリーコーチを務めた、秦真司氏
高崎市城南球場ローカルルールの中で『9イニング内であっても、20時00分を経過した時点で、次のイニングを以って最終イニングとする』ということで始まったゲーム
ところが初回2回と群馬投手陣が踏ん張り切れず打ち込まれ…
スタンドでは「20時までに5回で終わるのでは?」と揶揄される声も聞かれたが、打者陣がなんとか同点に持ち込み最終イニングとなる7回もチャンスはあったけれど期待された速水が三振でゲームセット
しかし!翌日のゲームは快勝
2日間ご協賛いただいたトヨタカローラ高崎様、ご来場された多くの皆様、ネット観戦の皆様応援いただきありがとうございました!
YouTube『群馬ダイヤモンドペガサスchannel』⇒https://www.youtube.com/channel/UCrqYoDRUb2wkeKOArn1JSGg
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
22:08
│Comments(0)
2021年05月05日
打線好調
連休に入り群馬DPは2勝1敗
先頭の#52有馬裕亮の打力が好調をキープ!
DH#28井野口祐介も存在感を増して若い選手の刺激となって相乗効果が表れているのが感じられます。
また#34鹿沼柊汰や#1中道大波も好捕でゲームを盛り立てていた!

5月3日(月)福島レッドホープス戦では5打数4安打、打率も441と固め打ちの有馬

好機に打者を還す井野口

5月3日先発した#14高橋直也
5回を投げ被安打4、自責1 課題は四死球4かな

6回からは5人の投手を使うほどピンチもあり…

最後の打者を1ゴロに打ち取りゲームセット

次戦は5月7日(金)17時〜高崎市城南球場にて新潟アルビレックスBC戦を予定しています。
先頭の#52有馬裕亮の打力が好調をキープ!
DH#28井野口祐介も存在感を増して若い選手の刺激となって相乗効果が表れているのが感じられます。
また#34鹿沼柊汰や#1中道大波も好捕でゲームを盛り立てていた!
5月3日(月)福島レッドホープス戦では5打数4安打、打率も441と固め打ちの有馬
好機に打者を還す井野口
5月3日先発した#14高橋直也
5回を投げ被安打4、自責1 課題は四死球4かな
6回からは5人の投手を使うほどピンチもあり…
最後の打者を1ゴロに打ち取りゲームセット
次戦は5月7日(金)17時〜高崎市城南球場にて新潟アルビレックスBC戦を予定しています。
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
11:05
│Comments(0)