最新情報球団情報選手情報スケジュール試合結果サポートショップ一覧グッズ販売後援会のご案内
群馬ダイヤモンドペガサス予告先発

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 128人

2013年06月30日

7打点

ホントによく打ったカラバイヨ選手。
打った瞬間に「ホームラン」とわかる打球の勢いは凄かった!

開幕前「BCリーグでつくったホームラン記録を塗り替えたい」と言っていた言葉が現実味を帯びてきました。



グランドスラムを打った打席




ホームインicon14




本日の主役の挨拶
(萩島選手が小さく見えるase02




ベンチに戻ってくる選手の顔もほころんでいます!


7月2日(火)13時から 高崎城南球場 vs信濃GS(振替)
平日ですが応援よろしくお願いします。
前期最終、良い結果を期待したいですね。

  


Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at 21:31Comments(0)

2013年06月30日

試合終了

群馬9-2信濃 

カラバイヨの3ラン&グランドスラムが決め手となった試合でした。

あと前期1試合、7月2日(火)13時~高崎城南球場 vs信濃GS(振替試合)
平日ですがご観戦をお願いいたします。  


Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at 16:34Comments(0)

2013年06月30日

5回終了

群馬4-1信濃

カラバイヨ選手の豪快なホームランはベネゼエラにいるお母さんにネット中継されていました。
(奥さん動画撮りながら大喜びicon14

後半戦もできるだけ得点して欲しい。
頑張れペガサスicon14icon14  


Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at 14:52Comments(0)

2013年06月30日

6月30日 vs信濃戦

堤先発で始まった試合ですが1・2番を連続四球でランナーを出し、その後ゲッツーとれず1死1・3塁としたところで信濃:大平選手に飛距離十分なセンター犠牲フライで1点を奪われた・・・

まだ始まったばかり、焦らずがんばれ~~!!  


Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at 13:15Comments(0)

2013年06月27日

前期大詰め

前期も残り試合3.

投手陣が試合をつくる中、援護射撃は不可欠。カラバイヨ選手の打撃は想定内としても次に続く打者が出てこないと“前期2位”の座も暗雲。

打者の代表としてこの二人に聞いてみました。

#0 萩島選手


=残り3試合に向けての意気込みは?=

『投手陣が調子いいので野手が大量点を取って楽に投げられるようにしたいです。』

=25日の試合では久しぶりにタイムリー見たような・・・=

『そうですねぇすいません…これから頑張ります。後期優勝を目指します!!』
<是非是非頑張って欲しいですね>


#15 伊藤選手


=残り3試合に向けての意気込みは?=

『試合のキーマンとなってチャンスでの1点、1回でも多く打席に立ち得点につなげたい。』

=センターとファーストを守ることがあるけれど自分的にはどっちが好きなポジション?=
<しばらく笑ってから>
『どちらでも…監督から与えられたポジションで精一杯頑張ります。前期の順位はまだ解らないけど良い結果が残せるように試合に臨みます。』

昨シーズンから富山戦では相性の良さが記憶に残る伊藤選手、土曜日のビジター戦でも力を発揮してもらいましょうicon14  


Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at 21:06Comments(0)

2013年06月25日

4連戦の結果

雨天振替を含んだ4連戦の最終日は町田投手完投勝利で終えることができましたicon14

9回表:2アウトランナー2・3塁のピンチでしたが最後の打者を3邪飛に抑えやっと笑顔が見られました!

4回表に新潟ABCが1点先制した後は「0」が続きこう着状態でしたが、数少ないチャンスを生かしたペガサスの様子です。



8回裏 四球で出塁した山本選手を返すセンター方向へのタイムリー2ベースを放った萩島選手





ホームに滑り込む山本選手(1点目)



大松選手セカンドゴロに倒れた後カラバイヨ選手左中間2ベースヒットで萩島生還(2点目)
(写真撮れず・・・)



伊藤選手はセカンドベース後方に落ちるラッキーなヒットで1死1・3塁





戦況を見つめる町田投手





3点目が欲しいペガサスはスクイズを仕掛けますが三田選手失敗




追加点がどれだけ必要だったか・・・
監督の姿が物語っています





1点リードで迎えた9回表のマウンドには町田投手!



6月に入ってから引き分けを挟んで10連勝中の新潟ABCも最後まであきらめない野球を見せてくれましたが、何とか打ち取ることができゲームセット



本日の主役:町田投手の挨拶
(舟生選手、今日はちゃんと聞いているかmark03





試合終了して引き上げる五十嵐監督の表情で今日のゲームに対する思いが見て取れます・・・



結果は4連戦の結果は3勝1敗。
前期残り試合は3。
ビジターで富山戦(6月29日)の後

次回ホームゲームは6月30日(日)13時~ 高崎城南球場 vs信濃GS
前期最終戦は振替試合の7月2日(火)13時~ 高崎城南球場 vs信濃GS

引き続きご声援をよろしくお願い申しあげます。  


Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at 21:18Comments(0)

2013年06月23日

決め球がないのが特徴?

昨日は完投・完封で勝利した栗山投手。

開始早々ヒット&四球&死球の盛りだくさん?の内容でしたが回を追うごとに冴えてきた栗ちゃん!


=出だしの不調はなぜ?=

『プレートの位置が気になり歩幅を合わせながらの投球だったのでコントロールが定まらなかったけれど3回以降はバッチリ!逆境になると力が入り(良い意味で)調子が上がってくるタイプなんです。野手がエラーしても「オレが何とかしてやる」っていう気になる』

何とも頼もしいmark01

=今日の内容で良かったところは?=

『自分としては何が良かったのかな・・・球種は多いんだがカウントを取る球が特に無く、決め球っていうのが無いのが特徴かな』

=行けるぞ!と思った時は?=

『5回あたりからかな…(8回)伊藤選手のタイムリーで勝てる!って一瞬思ったけど「いかん、いかんゲームセットまでは解らないぞ」と自分に言い聞かせました。チームのみんなも監督の指示が浸透してきて良い感じになってきていますのでこれから期待してください』



5勝5敗の栗山投手




 3回裏 セカンドゴロの間に1点を返した伊藤選手



 8回裏 2点追加の3ベースヒットを放った伊藤選手



 ヒットを打った大松選手の代走で出た舟生選手が3点目のホームを踏む



 本日の主役栗山投手の挨拶
(舟生選手聞いているのかicon08



 試合終了でベンチに戻る首脳陣
(土俵入りではございませんmark01


監督談(栗山投手について)

『始めは???だったけど0点で抑えていたので変える気はなかった。特に6・7・8回は良かった。8回の追加点も大きかったし栗山には完投させたかった』

伊藤選手談は後程掲載します。

今週末は振替試合も入ってきたため4連戦になりますが、粘り強く勝ってほしいです!





  


Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at 12:17Comments(0)

2013年06月22日

群馬4xー0富山

今季2度目の完封で勝利することができましたicon14

栗山投手の立ち上がりはちょっと不安でしたが・・・

たくさんの応援をいただきありがとうございました!

富山からの観光キャンペーンでお越しいただいたみなさん、応援団のみなさんお疲れ様でした。  


Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at 16:14Comments(0)

2013年06月22日

5回終了 群馬2ー0富山

本日の富山TB戦に高岡市から観光大使の小栗さんと利長君が観光キャンペーに来場しています。

今のところペガサスがリードしていますが“マジック4”を前に富山TBも必死です。
後半戦も応援よろしくお願いします。


高岡万葉大使の小栗さん




利長君です!  


Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at 14:48Comments(0)

2013年06月19日

足が売りです! #5 井上 和也選手

今シーズンから新加入したルーキーの井上選手です。

『スタメン出場っていうより代打やピンチランナーの出番が多いけれど、出た時は元気良く失敗を恐れず向かっています。いつも「負けない強い気持ち」をもってチームに貢献できればいいなと思っています。自分の売りは「足」なのでランナーとして出た時は是非見てください!』



これからも大きな声でチームを盛り上げていってくださいね!



先週15日伊勢崎球場ではいろいろなゲストにお越しいただきました。
群馬県警からは「みやまちゃん」と「じょうしゅう君」

伊勢崎市長、五十嵐 清隆様。




オートレーサーの林選手には始球式を行っていただきました。





投手経験者かな?と思ったほど威力のあるボールを投げました



前期試合も残り7試合(振替2試合含む)
信濃GSとの直接対決は4試合残っていますが、兎にも角にも勝率5割を目指して頑張ってもらいましょう!!

次回ホームゲームは22日(土)13時~前橋市民球場 vs富山TB戦
この日は「前橋市民サンクスデー」です。中学生までの方と65歳以上の方は入場無料、該当されない前橋市民の方は半額にて観戦できますのでご来場ください。  


Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at 19:46Comments(0)

2013年06月15日

試合終了 群馬3-3福井

得点も同じ、ヒット数も同じ、違ったのはエラーの数(3)・・・

これじゃ勝てませんよね。
9回に同点に追いついたのが精一杯だった。
序盤の好機を逃したのも痛かった。

最後まで応援いただきありがとうございました。  


Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at 16:47Comments(0)

2013年06月15日

6月15日 vs福井ME戦

今日は群馬県警伊勢崎警察署から「薬物乱用撲滅キャンペーン」としてじょうしゅう君とみやまちゃんが来場!
また伊勢崎オートレススペシャルマッチとしてオートレーサーの林選手による始球式がありました。

試合は5回まで群馬2-1福井と接戦が続いています。

引き続き応援よろしくお願いします。

  


Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at 14:51Comments(0)

2013年06月15日

昨夜のコメント

6月14日 vs福井ME戦の試合後に語っていた五十嵐監督のコメントは

『今日のターニングポイントになったのはカラバイヨのホームラン。あそこでの1発は効果あったし試合の流れを引き寄せることになった。大松のホームランもチームにとっても良かったし何より本人にとっても大きかったと思う。あとは早い回に追加点が取れればよかった』

=先発ラミレス投手のコメント=

『集中できて低めにコントロールできたのが良かった。』

=6イニング9奪三振について=

『unbelievablemark02




=8回3ランホームランを放った山本選手=

『打ったのはストレートです。狙っていたので(球種を)打った瞬間に入ると思っていました。ペガサスにきて初めてのホームランで嬉しい (v´∀`*) イエーイ♪』




「盗塁も頼むよ~~」の声かけに、苦笑い・・・

んんん?後ろにいるのは誰だmark03




8回センター前ヒットを打ったカラバイヨの代走で登場し、すかさず盗塁を決め大松のタイムリーで6点目のホームを踏んだ#5井上選手。




さっぱりとした頭で技術も気合も入れ直し!



本人のコメントは無し

っていうより「未だ言える立場ではない」っていうことかな。清水投手にはファンからの期待値が「大」だっただけに求めるものも多いということを忘れないでほしいですね!
(頼むよ・・・ホントにase02)  


Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at 13:10Comments(0)

2013年06月14日

群馬勝利

群馬10x-0福井

今日はよく打ちました!

1イニングだけでしたが#21清水投手も登板し3者凡退に打ち取り、試合後笑顔が見られたのが印象に残りました。

応援いただきありがとうございました!!

(自分の後ろでインタビューを受けている五十嵐監督のガラス越しに写る笑顔が良いですface02)  


Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at 21:13Comments(0)

2013年06月14日

大松選手 第1号飛び出す!

3回終了 群馬4-0福井 

1回裏にタイムリーと大松選手の第1号2ランホームランで幸先よく4点先取!

蒸し暑さが最大の敵のラミレス投手、ヒットを打たれながらも得点につながらず好投中!(3回までは)

5月のビジターでは2連敗に終わったペガサスなので何としても一矢報いたいところ。

スタンドでネットで応援よろしくお願いします!



ホームインする大松選手
(フェンスのおかげで見難くすみません)  


Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at 19:04Comments(0)

2013年06月10日

やっと帰ってきました!

#13 堤 雅貴投手が1年振りにマウンドに立ちました。

昨シーズンの5月途中から戦線離脱し、怪我のために手術をしリハビリに励んできました。
9日vs新潟戦に先発し1イニングだけでしたが3者凡退に打ち取りホッとした様子。

=復帰の感想をインタビュー=

『やっと帰ってきたというのが率直な感想です。こんなに長く野球から離れたのは初めてのことだったので長かったなぁ・・・今日は立ち上がりが思っていた以上に良かった。3者(フライで)打ち取ることができたのは初めてかなmark03

=投げられない間にどんなトレーニングを積んでいましたか?=

『主に体が硬かったので柔軟性を養っていました。これまでとは違いコントロールが良くなり投球内容もレベルアップし、一回り大きくなった姿を見てほしいです。』



 まだ球数制限があるのでどんな場面で使われるのかはわからないけど、投げられなかった間の思いを込めて投げます!  


Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at 20:39Comments(0)

2013年06月09日

ピエール瀧さんと監督

五十嵐監督がソフトバンクホークス時代から親交のあったピエール瀧さんと久しぶりに再会し、始球式前には監督自らキャッチボールの相手をしたり、控室で談笑したりと監督が一番うれしそうでした!








  


Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at 21:46Comments(0)

2013年06月09日

群馬1-1新潟

今シーズン初の延長戦。勝ちたかったな・・・

たくさんの応援をいただきありがとうございました。  


Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at 16:43Comments(0)

2013年06月09日

5回終了

群馬1-0新潟 

カラバイヨ選手のセンター方向へのソロホームランで1点を先制。

ヒット性の当たりが出るも新潟:内野手の素晴らしい守備に阻まれ外野へ抜けず・・・

さぁ!後半戦に向けて気合入れなおしだicon14  


Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at 14:36Comments(0)

2013年06月09日

6月9日(日)vs新潟ABC

本日は東前橋整形外科スペシャルマッチです。


入場口付近では病院スタッフによる体力測定が行われてます。ぜひ参加してご自分の体年齢を調べてください!


熱中症にならないよう水分を十分持ってお越しください。  


Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at 12:31Comments(0)