› 群馬ダイヤモンドペガサス 球団ブログ › 2015年09月
2015年09月17日
2015年シーズン終了
9月16日(水)熊谷さくら運動公園野球場でvs武蔵HB戦が行われ、結果9-6群馬DPは勝利で飾ることができませんでした。
後期首位に立つこともありましたがポイントとなるゲームをことごとく落としたことが“優勝”を遠退けてしまった…
今いるメンバーと一緒に試合することはもうありませんが彼らにたくさんの声援を送っていただいた皆様本当にありがとうございました。
=最終戦=
4回2out後1塁に新井を置いてレフトへ第1号2ランホームランを放った高橋選手
↑ 6月のあるゲーム、チーム17安打の快勝試合で
「あんなにみんな打ったのに自分だけヒットなし・・・マジ凹みます」と言ってうなだれた高橋選手
しかし!
最終戦で初ホームラン!「打ったのはストレート 自分でも驚きましたね」
試合終了の挨拶を終えベンチに下がり始めているのに、その場に佇む森岡選手の後姿が印象に残りました。
ホーム最終戦を勝利して閉幕式を行っている武蔵の選手が羨ましく思えた…
今シーズンもブログを閲覧いただきありがとうございました。
後期首位に立つこともありましたがポイントとなるゲームをことごとく落としたことが“優勝”を遠退けてしまった…
今いるメンバーと一緒に試合することはもうありませんが彼らにたくさんの声援を送っていただいた皆様本当にありがとうございました。
=最終戦=
4回2out後1塁に新井を置いてレフトへ第1号2ランホームランを放った高橋選手
↑ 6月のあるゲーム、チーム17安打の快勝試合で
「あんなにみんな打ったのに自分だけヒットなし・・・マジ凹みます」と言ってうなだれた高橋選手
しかし!
最終戦で初ホームラン!「打ったのはストレート 自分でも驚きましたね」
試合終了の挨拶を終えベンチに下がり始めているのに、その場に佇む森岡選手の後姿が印象に残りました。
ホーム最終戦を勝利して閉幕式を行っている武蔵の選手が羨ましく思えた…
今シーズンもブログを閲覧いただきありがとうございました。
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
21:46
│Comments(0)
2015年09月15日
#19 柿田 兼章 投手
紹介かなり遅くなりましたが7月24日交換トレードにより入団した群馬出身の柿田投手
本日(15日)前橋市民球場 18時~ vs福井ME戦に先発しますので応援よろしくお願いします!
強い気持ちを持って投げてくれよ~~~~
本日(15日)前橋市民球場 18時~ vs福井ME戦に先発しますので応援よろしくお願いします!
強い気持ちを持って投げてくれよ~~~~
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
14:04
│Comments(0)
2015年09月14日
#30 菊地 和正 投手兼任コーチ
今シーズン投手とコーチ業を兼任しながら過ごしたシーズンを振り返っていただきました。
=思い描いていたのと実際の様子との違いは?=
『まず選手としてもコーチとしても結果を残すことができずチームにも選手達にも迷惑をかけてしまい申し訳ないという思いが一番。自分もNPB在籍のうち最初の3年は2軍生活、4年目にして1軍に上がったり下がったり、5年目にして定着と言う経緯があり “目標に向かっていく” という点は選手たちに伝えられるかな…と思っていたけれどなかなか上手くいかなかったですね。』
=コーチと言う立場で難しかったことは?=
『各選手に “自分の欠点に気付き素直に認め改善するために多くの練習を積む” ということが伝えきれなかった。またチームプレーができていなかったことが勝てなかった原因にもなっています。それは投手なら確実にアウトを取る、打者ならヒットが打てるに越したことはないけれど出塁しているランナーを1つでも先の塁に進めるバッティングをするということ。“自分を犠牲にしてプレーできる選手が多くいるチームが勝つ” 新潟や福島が優勝できたのもチームプレーが群馬より上回っていたということですね。』
=華やかに見えるNPBの選手たちも相当な練習量を熟しているのですね=
『簡単そうに見えるプレーでも裏では皆さんが思っている以上に練習しています。自分が知っているオリックスの糸井選手はピッチャーとして入団するも野手に転向し、彼は才能も有りポテンシャルが高いにもかかわらず他の選手以上に練習しているのです。今期から2チームが増えたことで夢を叶える入口が大きくなったことや、諦めかけていた選手が再度挑戦する場が増えたことはとても良いことだと思う。目標に向かって努力を怠らず練習を続けていれば報われるので頑張って欲しいです。』
=思い描いていたのと実際の様子との違いは?=
『まず選手としてもコーチとしても結果を残すことができずチームにも選手達にも迷惑をかけてしまい申し訳ないという思いが一番。自分もNPB在籍のうち最初の3年は2軍生活、4年目にして1軍に上がったり下がったり、5年目にして定着と言う経緯があり “目標に向かっていく” という点は選手たちに伝えられるかな…と思っていたけれどなかなか上手くいかなかったですね。』
=コーチと言う立場で難しかったことは?=
『各選手に “自分の欠点に気付き素直に認め改善するために多くの練習を積む” ということが伝えきれなかった。またチームプレーができていなかったことが勝てなかった原因にもなっています。それは投手なら確実にアウトを取る、打者ならヒットが打てるに越したことはないけれど出塁しているランナーを1つでも先の塁に進めるバッティングをするということ。“自分を犠牲にしてプレーできる選手が多くいるチームが勝つ” 新潟や福島が優勝できたのもチームプレーが群馬より上回っていたということですね。』
=華やかに見えるNPBの選手たちも相当な練習量を熟しているのですね=
『簡単そうに見えるプレーでも裏では皆さんが思っている以上に練習しています。自分が知っているオリックスの糸井選手はピッチャーとして入団するも野手に転向し、彼は才能も有りポテンシャルが高いにもかかわらず他の選手以上に練習しているのです。今期から2チームが増えたことで夢を叶える入口が大きくなったことや、諦めかけていた選手が再度挑戦する場が増えたことはとても良いことだと思う。目標に向かって努力を怠らず練習を続けていれば報われるので頑張って欲しいです。』
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
21:20
│Comments(0)
2015年09月13日
粘って欲しかった・・・
本日伊勢崎市野球場で行われた福島戦でFUTURE-East 後期優勝は福島ホープスに決まりました。
今年度からリーグに参戦し早くも優勝を決めた福島の選手関係者のみなさんおめでとうございます。
序盤から優位にゲームを進めた福島。途中、井野口10号ソロHRで追いつくも9回3番手で登板した町田が打たれそのままゲームセット。
前年度リーグ優勝を果たした群馬の意地が見たかった。
レフトの野手が低いフェンスを越えて取れるほど滞空時間が長かった井野口第10号ソロホームラン
ゲームセット後の岩村監督(左)と川尻監督
福島の胴上げを見て何を思う…
公式戦はあと3試合。一つでも多くの勝利と自分のより良い成績を残すために戦ってくれるでしょう!
ホーム最終戦は9月15日(火)前橋市民球場 18時~福井ME戦がありますので応援よろしくお願いいたします。
今年度からリーグに参戦し早くも優勝を決めた福島の選手関係者のみなさんおめでとうございます。
序盤から優位にゲームを進めた福島。途中、井野口10号ソロHRで追いつくも9回3番手で登板した町田が打たれそのままゲームセット。
前年度リーグ優勝を果たした群馬の意地が見たかった。
レフトの野手が低いフェンスを越えて取れるほど滞空時間が長かった井野口第10号ソロホームラン
ゲームセット後の岩村監督(左)と川尻監督
福島の胴上げを見て何を思う…
公式戦はあと3試合。一つでも多くの勝利と自分のより良い成績を残すために戦ってくれるでしょう!
ホーム最終戦は9月15日(火)前橋市民球場 18時~福井ME戦がありますので応援よろしくお願いいたします。
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
20:58
│Comments(0)
2015年09月07日
積み上げた500安打
8月23日vs富山戦(ビジター)で井野口選手が500安打を達成したことはすでにご承知だと思います。
井野口選手は富山球団でBCリーグデビューをし安打を重ねてきました。
でもその雄姿を見守り記録を付けてきてくれたのは富山の方で長きに渡り応援をいただき続けていることは本当にありがたいことです。
大記録を富山の地で達成できたのも恩返しの一つになったことでしょう。
↑ 8月23日富山県営球場にて ↓
後期も残り5試合(振替含め)となり優勝の行方が混とんとしてきましたが最後まで諦めず挑んで欲しいものです。
9月9日(水)前橋市民球場 18時からvs福井ME戦がありますので是非球場にて応援お願いいたします!!
9月6日(日)vs新潟戦で唯一の得点、5号ソロHRを放った新井選手
井野口選手は富山球団でBCリーグデビューをし安打を重ねてきました。
でもその雄姿を見守り記録を付けてきてくれたのは富山の方で長きに渡り応援をいただき続けていることは本当にありがたいことです。
大記録を富山の地で達成できたのも恩返しの一つになったことでしょう。
↑ 8月23日富山県営球場にて ↓
後期も残り5試合(振替含め)となり優勝の行方が混とんとしてきましたが最後まで諦めず挑んで欲しいものです。
9月9日(水)前橋市民球場 18時からvs福井ME戦がありますので是非球場にて応援お願いいたします!!
9月6日(日)vs新潟戦で唯一の得点、5号ソロHRを放った新井選手
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
20:55
│Comments(0)