![](/_img/original/mini_logo.png)
2017年05月26日
ニューフェイス #5 富田 光孝 内野手
今シーズンから群馬DPのホットコーナーを守る富田選手
『質問される中に大学野球とBCリーグの野球の違いは?と聞かれるけど、どう答えて良いか上手く言い表せないですね。ベンチにいても群馬の選手は“大人”の雰囲気があるし…色々な球種を持っているピッチャーが多いから思うようなバッティングができない時もあるけど、チャンスでの一打を見て欲しいですね!』
『心に燃えるようなきっかけがある時の方がヒットが打てる』という背番号5、守備も5で表されるサード、次は5番打者になればトリプル5になる富田選手です!
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
22:57
│Comments(0)
2017年05月24日
ニューフェイス #1 笠井 聖寿 外野手
2017年シーズンから群馬DPに加入した笠井聖寿(せいじゅ)選手です。
『思っていたよりリーグのレベルが高く自分が追い付けていない状況ですが“守って走る”スタイルを貫いて行こうと思っています。ピッチャーが乗っていけるような守備をしたりチームが盛り上がるような守備をしていきます。今までは三振をすると落ち込んでしまう自分だったけど、もうそうゆうのは止めて泥臭く一つ先の塁を狙ったり、「捕れないだろう」と思われる打球を取ったりするよう切り替えて行こうと思います。見ている方々にも伝わるようプレーしたいです。』
『ヒットで出塁するのが一番良いのですが…どんな形でも出塁して走塁もアピールします!』
ライトを守る笠井選手の守備と走塁に注目してください!
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
22:52
│Comments(0)
2017年05月20日
vs武蔵戦
5月20日(土)熊谷さくら運動公園球場にてビジターゲームが行われました。
幸先よく先制し井野口選手の第4号ホームランもありリードしていましたが結果は逆転負け…
課題が多く残るゲームとなりましたが次戦までに立て直し投打がかみ合ったゲームを見せてくれるでしょう!
![](//img01.gunmablog.net/usr/b/a/s/baseball/520-1.JPG)
![](//img01.gunmablog.net/usr/b/a/s/baseball/520-2.JPG)
4回裏、1点差に詰め寄られたところでマウンドに集まる
(この後捕手は久保田へスイッチ)
![](//img01.gunmablog.net/usr/b/a/s/baseball/520-3.JPG)
速水捕手(左)と伊藤投手
次回ホームゲームは5月22日月曜日 高崎城南球場にてvs石川MS戦です。
幸先よく先制し井野口選手の第4号ホームランもありリードしていましたが結果は逆転負け…
課題が多く残るゲームとなりましたが次戦までに立て直し投打がかみ合ったゲームを見せてくれるでしょう!
4回裏、1点差に詰め寄られたところでマウンドに集まる
(この後捕手は久保田へスイッチ)
速水捕手(左)と伊藤投手
次回ホームゲームは5月22日月曜日 高崎城南球場にてvs石川MS戦です。
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
22:25
│Comments(0)
2017年05月11日
初勝利&初ホームラン
先日6日に行われたvs栃木戦では初先発した荻野投手が初勝利を挙げました!
![](//img01.gunmablog.net/usr/b/a/s/baseball/56-4_3.JPG)
『だんだんボールが高めに浮いてきてしまったし球数も多かったのが反省。悪かった点を次回までに修正したいです。』
初回から点を与えるゲーム展開でしたが荻野投手を援護する打線も素晴らしかった!
![](//img01.gunmablog.net/usr/b/a/s/baseball/56-2_1.JPG)
2回第1号、6回第2号を放った永井選手
![](//img01.gunmablog.net/usr/b/a/s/baseball/56-1_1.JPG)
7回第1号ホームランを放った速水選手
![](//img01.gunmablog.net/usr/b/a/s/baseball/56-3_2.JPG)
![](//img01.gunmablog.net/usr/b/a/s/baseball/56-6_2.JPG)
6回センターへ3Bヒットの椙山選手
![](//img01.gunmablog.net/usr/b/a/s/baseball/56-8.JPG)
![](//img01.gunmablog.net/usr/b/a/s/baseball/56-9_1.JPG)
速水(左) 永井(中央) 椙山(右)選手たちのこからの打撃も要チェック!
![](//img01.gunmablog.net/usr/b/a/s/baseball/56-7_2.JPG)
華やかな打撃ばかりに目が向いてしまうけど堅実な守備を見せた竹内キャプテンも光ってましたよ
『だんだんボールが高めに浮いてきてしまったし球数も多かったのが反省。悪かった点を次回までに修正したいです。』
初回から点を与えるゲーム展開でしたが荻野投手を援護する打線も素晴らしかった!
2回第1号、6回第2号を放った永井選手
7回第1号ホームランを放った速水選手
6回センターへ3Bヒットの椙山選手
速水(左) 永井(中央) 椙山(右)選手たちのこからの打撃も要チェック!
華やかな打撃ばかりに目が向いてしまうけど堅実な守備を見せた竹内キャプテンも光ってましたよ
![icon14 icon14](http://www.gunmablog.net/img/face/024.gif)
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
20:49
│Comments(0)
2017年05月07日
#19 柿田 兼章
本日5月7日(金)vs栃木戦に柿田投手が先発です!
![](//img01.gunmablog.net/usr/b/a/s/baseball/ken_2.JPG)
試合前の一言 『頑張ります!!』
昨日荻野投手が初先発初勝利を挙げたのに続き、群馬出身先輩として冷静沈着なピッチングを見せてくれるでしょう。
応援よろしくお願い申しあげます。
試合前の一言 『頑張ります!!』
昨日荻野投手が初先発初勝利を挙げたのに続き、群馬出身先輩として冷静沈着なピッチングを見せてくれるでしょう。
応援よろしくお願い申しあげます。
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
12:44
│Comments(0)
2017年05月05日
ルーキー#17 荻野 恭大
5月6日(土)vs栃木戦に荻野恭大(やすひろ)投手が初先発します!
![](//img01.gunmablog.net/usr/b/a/s/baseball/kyo.JPG)
=初登板に向けての意気込みは?=
『登板前に怪我をしてはどうにもらなないのでしっかり準備し、また爪のケアも怠らず万全の調子で臨みたいと思っています。』
=今までは大量リードの中での登板でしたが先発となると気持ちの持ち方は変わりますか?=
『特に緊張するとかはないかな…?高校の時も先発していたので。オープン戦で大学生にヒット打たれたのは悔しかったけど、その経験があったからいろいろ考えることができた。栃木の各バッターも甘い球は簡単に打たれてしまうと思うのでキャッチャーとよく話し合ったり周りの人たちのアドバイスを良く聞きながら投げていきたいです。』
=スタンドの皆さんに見て欲しいところは?=
『バッター一人ひとりに向かっていく気持ちと自分の持ち味を生かしたピッチングを見てください。思い切り腕を振って投げます!』
地元群馬県立桐生西高校出身の荻野投手へ熱い応援よろしくお願いします。
5月6日(土)13:00~ 高崎城南球場 vs栃木ゴールデンブレーブス戦
=初登板に向けての意気込みは?=
『登板前に怪我をしてはどうにもらなないのでしっかり準備し、また爪のケアも怠らず万全の調子で臨みたいと思っています。』
=今までは大量リードの中での登板でしたが先発となると気持ちの持ち方は変わりますか?=
『特に緊張するとかはないかな…?高校の時も先発していたので。オープン戦で大学生にヒット打たれたのは悔しかったけど、その経験があったからいろいろ考えることができた。栃木の各バッターも甘い球は簡単に打たれてしまうと思うのでキャッチャーとよく話し合ったり周りの人たちのアドバイスを良く聞きながら投げていきたいです。』
=スタンドの皆さんに見て欲しいところは?=
『バッター一人ひとりに向かっていく気持ちと自分の持ち味を生かしたピッチングを見てください。思い切り腕を振って投げます!』
地元群馬県立桐生西高校出身の荻野投手へ熱い応援よろしくお願いします。
5月6日(土)13:00~ 高崎城南球場 vs栃木ゴールデンブレーブス戦
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
22:15
│Comments(0)
2017年05月05日
通算100号ホームラン
5月4日(木)のビジターvs武蔵戦で2打席目に7号そして4打席目に放った8号ホームランがリーグ通算100号となりました!
『今シーズン中に100号出ると思っていたけど意外に早く打てた。最近調子が良くイメージ通りに打てているからね』
=好調の要因は?=
『インコースのボールは体を開かないようにしてセンター方向へ運ぶ意識を持っている。多分それが良い感じに打てる原因かな?』
=打席に入る前に狙い球を絞っているのか?打席に入ってから狙っていくのか?=
『いろいろなピッチャーがいるし球種もたくさん。だから狙い球を絞るというより自分で「このコースに入ってきたら打つ」と決めてアグレッシブに向かっていくだけ。これからも調子をキープしていきたいね!』
このゲームでは6打数5安打犠飛1の成績を残したフランキー。今シーズン何本のホームランが出るでしょう!?
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
08:41
│Comments(0)