
2016年08月30日
ビジター3連戦全勝
8月26日vs新潟、27日福井、28日信濃と行脚し全勝という結果に終わりました!

信濃戦先発の南投手(写真右)
『2連勝したので「負けたらやべぇ~な…」と思いました(笑)特に信濃は打ってくるチームなので・・・内容としてはあまり満足のいくピッチングが出来なかった。特に初回は20球以上も投げ悪すぎるスタートだった。けど打たれながらも要所を締められたからまぁ良かったのかな・・・9回表に2点取ってもらえたので少し楽な気持ちで投げられました。やっぱり1点差と3点差では気分的に全然違う。1点差くらいだと先頭を抑えられても後二人に打たれたどうしよう・・・って思っちゃうし』
殊勲打の永井選手
『打った瞬間は良く覚えていないですねぇピッチャーの手からボールが離れる時「これだ!!」と思って思い切りスウィングしたのは覚えてるけど。守っている方も1点差と3点差では気持ちの持ち方が違うから9回表に点が取れたのは良かった』
二人で並んでいる時「永井君くらいの体格欲しいねぇ」との声かけに『ホント!なりたいですね』


9回表先頭の八木選手が再三粘っての三振。続く代打カラバイヨもファウルファウルで粘り四球をもぎ取ったことが永井選手のホームランへとつながったのではないでしょうか…

平野監督のコメント
『9回入る前に「どーする?」と聞いたら「自分が行く」と言うので続投させた。永井のホームランも良かったけれど今日は何と言っても南のピッチングに尽きる。マジックはついたり消えたりするものだから関係ない。1戦1戦取ることに集中するだけ。』
三橋トレーナー兼マネージャーのコメント
『今のチームは勢いがある!練習も自分たちで考え積極的に取り組んでいる。去年には見られなかった姿が今はある。だからきっと良い結果が待っていると思う』
信濃戦先発の南投手(写真右)
『2連勝したので「負けたらやべぇ~な…」と思いました(笑)特に信濃は打ってくるチームなので・・・内容としてはあまり満足のいくピッチングが出来なかった。特に初回は20球以上も投げ悪すぎるスタートだった。けど打たれながらも要所を締められたからまぁ良かったのかな・・・9回表に2点取ってもらえたので少し楽な気持ちで投げられました。やっぱり1点差と3点差では気分的に全然違う。1点差くらいだと先頭を抑えられても後二人に打たれたどうしよう・・・って思っちゃうし』
殊勲打の永井選手
『打った瞬間は良く覚えていないですねぇピッチャーの手からボールが離れる時「これだ!!」と思って思い切りスウィングしたのは覚えてるけど。守っている方も1点差と3点差では気持ちの持ち方が違うから9回表に点が取れたのは良かった』
二人で並んでいる時「永井君くらいの体格欲しいねぇ」との声かけに『ホント!なりたいですね』
9回表先頭の八木選手が再三粘っての三振。続く代打カラバイヨもファウルファウルで粘り四球をもぎ取ったことが永井選手のホームランへとつながったのではないでしょうか…
平野監督のコメント
『9回入る前に「どーする?」と聞いたら「自分が行く」と言うので続投させた。永井のホームランも良かったけれど今日は何と言っても南のピッチングに尽きる。マジックはついたり消えたりするものだから関係ない。1戦1戦取ることに集中するだけ。』
三橋トレーナー兼マネージャーのコメント
『今のチームは勢いがある!練習も自分たちで考え積極的に取り組んでいる。去年には見られなかった姿が今はある。だからきっと良い結果が待っていると思う』
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
19:48
│Comments(0)
2016年08月27日
New Face #32 李 福健 選手
前期に選手登録されて間もなくゲーム中に怪我をし戦線離脱を余儀なくされた李選手。

『怪我をして試合に出られない日が続いたけど自分のプレーを見てくれる人のために、怪我をしている間でもできるトレーニングをしてきました。幸い群馬が前期優勝したのでリハビリも焦ることなくできたのは良かった。』
=李選手が復帰したことで内野のポジション争いがさらに激化しました。レギュラーを勝ち取るには何が必要ですか?=
『まずは自分の守備レベルを上げて堅実な守りをアピールすること。そのうえで走塁も磨いていきたいですね!』
=野球以外に得意なスポーツは?=
『スポーツと言うか…ビリヤードです!プロになるという思いはなかったしなれるレベルではないし(笑)でも亀戸にある某場所では夜になったのも忘れて突いてましたよ~~~』

今はサードコーチャーにつくことが多いけれど、ビリヤードで培った集中力と読みでで守備も打力も披露してくれるでしょう
『怪我をして試合に出られない日が続いたけど自分のプレーを見てくれる人のために、怪我をしている間でもできるトレーニングをしてきました。幸い群馬が前期優勝したのでリハビリも焦ることなくできたのは良かった。』
=李選手が復帰したことで内野のポジション争いがさらに激化しました。レギュラーを勝ち取るには何が必要ですか?=
『まずは自分の守備レベルを上げて堅実な守りをアピールすること。そのうえで走塁も磨いていきたいですね!』
=野球以外に得意なスポーツは?=
『スポーツと言うか…ビリヤードです!プロになるという思いはなかったしなれるレベルではないし(笑)でも亀戸にある某場所では夜になったのも忘れて突いてましたよ~~~』
今はサードコーチャーにつくことが多いけれど、ビリヤードで培った集中力と読みでで守備も打力も披露してくれるでしょう

Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
10:27
│Comments(0)
2016年08月24日
後期も残り10試合
後期も混戦が続きますが残すところあと10試合(振替含む)となりました。
投手陣がリーグ防御率トップを保ってくれているので得点圏打率アップを期待したいところです!

まだまだ暑い日が続きますが空を見上げると秋模様

8月21日vs新潟戦 選手にとっては暑さと対戦相手が大敵
先制は群馬でしたが4回5回と1点ずつ加えられ逆転・・・新潟先発の中西投手を捉えられずゲームは進みました。

7回先頭の藤井がヒットで出塁すると2番竹内が送りバント成功。そして3番井野口がレフトへ第10号2ランホームランで再び逆転!


続くカラバイヨもヒットを放つと

5番チャベス2Bヒット

カラバイヨ激走で4点目

8回は山崎

9回堤がしっかり抑えゲームセット

3回表、サード森岡が抜かれた打球をバックアップしアウトにしたファインプレーの箱田選手。
打っても思い切りの良いスイングで2Bヒットを打ちました!

値千金により逆転しチームに勢いをもたらしました。
『思ってたところにボールが来たのでバチッと!当てられましたね』

先発の伊藤投手は5勝目
『今日はストレートが良かったのでそれを見せながら変化球で抑えることができたと思う。でも(4回)ボス選手のホームランも(5回)ジョージ選手のタイムリーヒットも簡単にストライク取りにいったボールを打たれたので反省。』
投手陣がリーグ防御率トップを保ってくれているので得点圏打率アップを期待したいところです!
まだまだ暑い日が続きますが空を見上げると秋模様
8月21日vs新潟戦 選手にとっては暑さと対戦相手が大敵
先制は群馬でしたが4回5回と1点ずつ加えられ逆転・・・新潟先発の中西投手を捉えられずゲームは進みました。
7回先頭の藤井がヒットで出塁すると2番竹内が送りバント成功。そして3番井野口がレフトへ第10号2ランホームランで再び逆転!
続くカラバイヨもヒットを放つと
5番チャベス2Bヒット
カラバイヨ激走で4点目
8回は山崎
9回堤がしっかり抑えゲームセット
3回表、サード森岡が抜かれた打球をバックアップしアウトにしたファインプレーの箱田選手。
打っても思い切りの良いスイングで2Bヒットを打ちました!
値千金により逆転しチームに勢いをもたらしました。
『思ってたところにボールが来たのでバチッと!当てられましたね』
先発の伊藤投手は5勝目
『今日はストレートが良かったのでそれを見せながら変化球で抑えることができたと思う。でも(4回)ボス選手のホームランも(5回)ジョージ選手のタイムリーヒットも簡単にストライク取りにいったボールを打たれたので反省。』
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
20:48
│Comments(0)
2016年08月15日
ビジター武蔵戦
8月13日(土)vs武蔵戦が行われ8-1で群馬勝利!
先発:伊藤投手が打たせて取るナイスピッチで8回まで得点与えず。

『三振は少なかったけどフライやゴロアウトが取れ良いリズムで投げられたのが良かった。四球を出しても慌てることなく次の打者を打ち取れたのが良い結果となったと思う』

7回1out後連続四球でピンチの場面でマウンドへ向かう平野監督

直後のセンターフライを猛然とダッシュして捕球。相手チャンスの芽を摘んだ藤井選手!
先取点に絡むヒットを放つなど打撃も上昇中


今シーズン初バッテリーの宇田川捕手
=今日のリードはどっち?=
伊藤・・・「一応…(宇田川選手の方を指す)」
宇田川・・・「そーですけどぉ結構首振られました(笑)今日は四球出しても点に繋がるような気はしなかったですね!」
伊藤・・・「フォアボール出しても落ち着いて投げられたので失点にならなかった。」
4勝目を挙げた伊藤投手より嬉しそうな宇田川選手でした
♪ 7月月間MVP投手部門受賞の柿田投手 ♪

8月12日の福島戦で10勝目
「良かったところ…なんだかよくわからないけど嬉しいッス」
チームの中では勝ち頭となったけどこれからも貪欲に☆を目指せ
今週は16日(火)17日(水)と巨人(3軍)ビジター戦があり1日に間を置き
19日(金)13:00~高崎城南球場 vs武蔵戦
20日(土)18:00~上毛新聞敷島球場 vs武蔵戦
21日(日)13:00~高崎城南球場 vs新潟戦
22日(月)18:00~前橋市民球場 vs石川戦(振替試合)
ホーム4連戦があります。是非球場にお越しいただき応援をよろしくお願いします。
先発:伊藤投手が打たせて取るナイスピッチで8回まで得点与えず。
『三振は少なかったけどフライやゴロアウトが取れ良いリズムで投げられたのが良かった。四球を出しても慌てることなく次の打者を打ち取れたのが良い結果となったと思う』
7回1out後連続四球でピンチの場面でマウンドへ向かう平野監督
直後のセンターフライを猛然とダッシュして捕球。相手チャンスの芽を摘んだ藤井選手!
先取点に絡むヒットを放つなど打撃も上昇中
今シーズン初バッテリーの宇田川捕手
=今日のリードはどっち?=
伊藤・・・「一応…(宇田川選手の方を指す)」
宇田川・・・「そーですけどぉ結構首振られました(笑)今日は四球出しても点に繋がるような気はしなかったですね!」
伊藤・・・「フォアボール出しても落ち着いて投げられたので失点にならなかった。」
4勝目を挙げた伊藤投手より嬉しそうな宇田川選手でした
♪ 7月月間MVP投手部門受賞の柿田投手 ♪
8月12日の福島戦で10勝目
「良かったところ…なんだかよくわからないけど嬉しいッス」
チームの中では勝ち頭となったけどこれからも貪欲に☆を目指せ

今週は16日(火)17日(水)と巨人(3軍)ビジター戦があり1日に間を置き
19日(金)13:00~高崎城南球場 vs武蔵戦
20日(土)18:00~上毛新聞敷島球場 vs武蔵戦
21日(日)13:00~高崎城南球場 vs新潟戦
22日(月)18:00~前橋市民球場 vs石川戦(振替試合)
ホーム4連戦があります。是非球場にお越しいただき応援をよろしくお願いします。
Posted by 群馬ダイヤモンドペガサス at
18:00
│Comments(0)